蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0011838851 | 図書一般 | 319/ナカ13/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
国際政治学
|
人名 |
中西 寛/著
|
人名ヨミ |
ナカニシ ヒロシ |
出版者・発行者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2013.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国際政治学 |
並列タイトル |
International Politics:Theories and Perspectives |
シリーズ名 |
New Liberal Arts Selection |
タイトルヨミ |
コクサイ セイジガク |
シリーズ名ヨミ |
ニュー リベラル アーツ セレクション |
人名 |
中西 寛/著
石田 淳/著
田所 昌幸/著
|
人名ヨミ |
ナカニシ ヒロシ イシダ アツシ タドコロ マサユキ |
出版者・発行者 |
有斐閣
|
出版者・発行者等ヨミ |
ユウヒカク |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2013.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
16,476p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-641-05378-6 |
ISBN |
4-641-05378-6 |
注記 |
汚れあり(小口、天、地) |
注記 |
文献:p435〜456 |
分類記号 |
319
|
件名 |
国際政治
|
内容紹介 |
国際政治をよりよく理解するために多様な分析方法を並列的に紹介するだけでなく、相互に関連づけ深く考えながら身につけるテキスト。各章で学ぶ事柄を冒頭にサマリーとしてまとめ、重要な用語と人名をキーワードとして掲げる。 |
著者紹介 |
1962年大阪府生まれ。京都大学大学院法学研究科教授。著書に「国際政治とは何か」など。 |
言語区分 |
zzz |
タイトルコード |
1009811668955 |
目次 |
序章 分析枠組みとしての国際政治学 |
|
第1章 国際政治学の見取り図 |
|
1 国際政治の悲劇性とリアリズム/2 リアリズムへの挑戦/3 三つの分析レベル/4 国際政治から世界政治へ? |
|
第2章 国際政治の歴史的視角 |
|
1 主権国家体制以前の「世界秩序」/2 近代ヨーロッパ主権国家体制と国際政治理解/3 世界大戦と主権国家体制のグローバル化/4 冷戦期の国際政治/5 冷戦終結後の国際政治 |
|
第3章 対外政策の選択 |
|
1 外交/2 国内政治と対外政策/3 国家間の戦略的相互依存/4 認識と行動/5 威嚇と約束 |
|
第4章 国際秩序 |
|
1 領域主権国家体制/2 秩序の設計と生成/3 国際秩序の変動と国内秩序の変動 |
|
第5章 安全保障 |
|
1 戦争から安全保障へ/2 軍事的安全保障/3 安全保障の諸問題/4 国際の平和と国内の平和 |
|
第6章 国際政治経済 |
|
1 歴史と思想/2 国際経済の制度/3 国際政治経済の過程/4 グローバリゼーションとパワーシフト |
|
第7章 越境的世界 |
|
1 平和と正義の相克/2 越境問題の実相/3 文明論と国際政治 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる