検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011962677図書一般210.39/オハ13/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

『玉葉』を読む

人名 小原 仁/編
人名ヨミ オバラ ヒトシ
出版者・発行者 勉誠出版
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 『玉葉』を読む
サブタイトル 九条兼実とその時代
タイトルヨミ ギョクヨウ オ ヨム
サブタイトルヨミ クジョウ カネザネ ト ソノ ジダイ
人名 小原 仁/編
人名ヨミ オバラ ヒトシ
出版者・発行者 勉誠出版
出版者・発行者等ヨミ ベンセイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 6,420p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-585-22047-3
ISBN 4-585-22047-3
分類記号 210.39
件名 玉葉
件名 九条 兼実
件名 クジョウ カネザネ
内容紹介 12世紀後半から13世紀にかけての歴史的大変革の時期を生き抜いた九条兼実の残した日記「玉葉」。その記述を詳細に検討し、描かれた歴史叙述を諸史料と対照することにより、同時代の公家社会の営みを立体的に描き出す。
著者紹介 聖心女子大学文学部教授。専攻は古代〜中世知識階層の思想と宗教。著書に「文人貴族の系譜」「中世貴族社会と仏教」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811663811



目次


内容細目

九条兼実の願文をめぐるノート   寿永二年願文を中心に   3-31
小原 仁/著
九条兼実室「兼子」について   32-56
宮崎 康充/著
九条兼実の知行国について   57-88
菊池 紳一/著
鎌倉前期における朝幕交渉の形態的特質   99-127
甲斐 玄洋/著
藤原兼実と医家   128-157
高田 義人/著
九条家における基層的神祇信仰   158-186
三橋 正/著
九条兼実の読書生活   『素書』と『和漢朗詠集』   187-205
佐藤 道生/著
十二世紀における仁和寺法親王   守覚法親王登場の前史   211-246
柿島 綾子/著
興福寺への御願供養と料所寄進   247-274
高山 京子/著
叡山僧としての隆寛   九条家との関わりを中心に   275-303
中村 文/著
治承四年の新嘗祭と五節舞について   315-350
黒澤 舞/著
王家における后妃故実の蓄積とその意義   『玉葉』九条任子入内・立后関連記事を糸口として   351-385
山田 彩起子/著
藤原経宗の口伝   平家一門が学んだ公事・故実瞥見   386-404
平藤 幸/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.39 210.39
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。