検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011950144図書一般329.37/ハマ13/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ヨーロッパという秩序

人名 浜本 正太郎/編著
人名ヨミ ハマモト ショウタロウ
出版者・発行者 勁草書房
出版年月 2013.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ヨーロッパという秩序
シリーズ名 シリーズ激動期のEU
シリーズ番号 3
タイトルヨミ ヨーロッパ ト イウ チツジョ
シリーズ名ヨミ シリーズ ゲキドウキ ノ イーユー
シリーズ番号ヨミ 3
人名 浜本 正太郎/編著   興津 征雄/編著
人名ヨミ ハマモト ショウタロウ オキツ ユキオ
出版者・発行者 勁草書房
出版者・発行者等ヨミ ケイソウ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.4
ページ数または枚数・巻数 11,258p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-326-54639-8
ISBN 4-326-54639-8
分類記号 329.37
件名 法律-ヨーロッパ共同体ヨーロッパ統合
内容紹介 EUが掲げる「多様性における統一」の観点から、ヨーロッパ統合の法的側面における基本原理、統合と多様性とのせめぎ合いを扱い、EU法にとどまらない広義のヨーロッパ法を考察する。変化するEUの現在を読み解くシリーズ。
著者紹介 1970年生まれ。京都大学法学部卒業。同大学大学院法学研究科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811662850



目次


内容細目

憲法多元主義   ヨーロッパ法秩序をめぐる議論の構図   5-29
近藤 圭介/著
権限移譲   EU投資法の形成   30-52
浜本 正太郎/著
EU社会法の柔軟性と正当性   非典型雇用差別禁止の法規制を素材として   53-72
櫻庭 涼子/著
公正な裁判と論告担当官   ヨーロッパ人権条約6条に試されるフランス行政法   75-186
興津 征雄/著
陪審評決の理由附記義務   主観的判断と客観的判断の相克   187-206
玉田 大/著
ヨーロッパ人権条約における婚姻に対する権利の一断面   近親婚に関する判決を素材とした条約規範とフランス民法規範の相克   207-229
幡野 弘樹/著
EU統合下における地域と国家主権の位相   230-254
坂井 一成/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

329.37 329.37
法律-ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。