検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011958063図書一般368.71/ヤマ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本植民地・占領下の少年犯罪

人名 山田 美香/著
人名ヨミ ヤマダ ミカ
出版者・発行者 成文堂
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本植民地・占領下の少年犯罪
サブタイトル 台湾を中心に
タイトルヨミ ニホン ショクミンチ センリョウカ ノ ショウネン ハンザイ
サブタイトルヨミ タイワン オ チュウシン ニ
人名 山田 美香/著
人名ヨミ ヤマダ ミカ
出版者・発行者 成文堂
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 10,186p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-7923-1977-9
ISBN 4-7923-1977-9
注記 文献:p179〜181
分類記号 368.71
件名 少年犯罪-歴史台湾-歴史-日本統治時代
内容紹介 日本植民地下のアジアにおける少年犯罪や、少年刑務所の教育、感化・教護の歴史、少年保護などについて考察。日本植民地下の少年司法の変遷や、それに対応して少年犯を取り巻く環境がいかに変化したのかを史料をもとに論じる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811661370
目次 第1章 日本植民地・占領下の台湾,朝鮮半島,中国東北部における少年犯罪の比較
はじめに/1.少年犯罪数/2.内地,植民地の少年犯罪の特徴/3.少年法,少年令,感化法,少年教護法/4.感化院/5.少年院,矯正院/6.少年刑務所/おわりに
第2章 日本植民地下台湾における少年犯罪
はじめに/1.非行の原因/2.公教育からもれた台湾の子どもたち/3.家庭と母親/4.精神論と少年犯罪防止/おわりに-銃後の治安を保ち一人の落伍者も出さず-
第3章 日本植民地下台湾における少年犯罪防止
はじめに/1.台湾本島人と公学校/2.少年犯罪と公学校/3.学校内における指導/4.新竹市小公学校教護連盟/5.児童の道徳意識/おわりに
第4章 日本植民地下台湾における少年刑務所の教育
はじめに/1.1940年代前半の犯罪/2.刑務所の歴史/3.少年刑務所の収容/4.少年刑務所内の刑務作業/5.刑務所内の教育/6.日本語教育と階級処遇の識別/7.受刑者の健康状態/8.戦時体制下と刑務所巡閲
第5章 日本植民地下台湾における感化・教護の歴史
はじめに/1.台北感化保護院/2.成徳学院/3.成徳学院の規則/4.成徳学院の職員/おわりに/<資料>朝鮮の不良少年,少年院
第6章 日本植民地下台湾における行刑教育
はじめに/1.内地の監獄官練習所・刑務官練習所/2.台湾総督府警察官及司獄官練習所/3.看守になるルート/4.教誨/5.教誨師の経歴と刑務所における少年犯/6.教誨のあり方/おわりに
第7章 日本植民地下の台湾・朝鮮における少年保護
はじめに/1.司法保護団体/2.台湾における司法保護/3.児童・少年福祉の実際/4.朝鮮における少年保護/おわりに
第8章 戦前中国東北部における少年犯罪
はじめに/1.中国の少年犯罪/2.関東州の少年犯罪/3.関東州における不良少年の保護/4.満州国の少年犯罪/5.第三回日満社会事業大会/おわりに
第9章 日本占領時期香港の不良児への教育
はじめに/1.慈善団体の孤児救済,不良児への教育/2.工業学校の状況/3.日本占領時期の慈善団体の孤児救済,不良児への教育/4.憲兵による治安維持/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

368.71 368.71
少年犯罪-歴史 台湾-歴史-日本統治時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。