蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0011911534 | 図書一般 | 141.93/ニノ13/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
パーソナリティ心理学ハンドブック
|
人名 |
二宮 克美/編集
|
人名ヨミ |
ニノミヤ カツミ |
出版者・発行者 |
福村出版
|
出版年月 |
2013.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ユングのタイプ論に関する研究 |
サブタイトル |
「こころの羅針盤」としての現代的意義 |
並列タイトル |
A Modern Understanding of Jung's Psychological Types as a Psychological Compass |
シリーズ名 |
箱庭療法学モノグラフ |
シリーズ番号 |
第21巻 |
タイトルヨミ |
ユング ノ タイプロン ニ カンスル ケンキュウ |
サブタイトルヨミ |
ココロ ノ ラシンバン ト シテ ノ ゲンダイテキ イギ |
シリーズ名ヨミ |
ハコニワ リョウホウガク モノグラフ |
シリーズ番号ヨミ |
21 |
人名 |
佐藤 淳一/著
|
人名ヨミ |
サトウ ジュンイチ |
出版者・発行者 |
創元社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ソウゲンシャ |
出版地・発行地 |
大阪 |
出版・発行年月 |
2023.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
7,325p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥4400 |
ISBN |
978-4-422-11815-4 |
ISBN |
4-422-11815-4 |
注記 |
文献:p296〜314 |
分類記号 |
146.15
|
件名 |
Jung Carl Gustav
|
件名 |
ユング カール・グスターフ
|
内容紹介 |
ユングのパーソナリティに関する古典的な理論「タイプ論」を、文献研究、量的研究、質的研究、尺度開発など様々なアプローチから詳細に検討。その現代的な意義を明らかにし、発展可能性を探る。 |
著者紹介 |
甲南大学大学院人文科学研究科人間科学専攻博士課程修了。博士(文学)。公認心理師。臨床心理士。武庫川女子大学心理・社会福祉学部心理学科教授。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812710856 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
二宮 克美 浮谷 秀一 堀毛 一也 安藤 寿康 藤田 主一 小塩 真司 渡邊 芳之
もどる