検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011803277図書一般382.274/キム13/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

震災の公共人類学

人名 木村 周平/著
人名ヨミ キムラ シュウヘイ
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 震災の公共人類学
サブタイトル 揺れとともに生きるトルコの人びと
タイトルヨミ シンサイ ノ コウキョウ ジンルイガク
サブタイトルヨミ ユレ ト トモ ニ イキル トルコ ノ ヒトビト
人名 木村 周平/著
人名ヨミ キムラ シュウヘイ
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 15,294p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-7907-1587-0
ISBN 4-7907-1587-0
注記 関連年表:巻頭p7 文献:p265〜282
分類記号 382.274
件名 トルコ人地震災害
内容紹介 大地震が起こった。近い将来、また起こるかもしれない。だが災害への関心は低下してしまう-。トルコにおける過去の災害と未来の災害の間で揺れる人びとをめぐって、「公共性」という視点から複数の事例を検討する。
著者紹介 1978年名古屋生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程退学。博士(学術)。富士常葉大学大学院環境防災研究科・社会環境学部准教授。共著に「現実批判の人類学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811647601
目次 序論
1.人類学的災害研究/2.コミュニティから公共性へ/3.本書の構成
第Ⅰ部 記憶・忘却・情報
第1章 震災の記憶の共有
1.忘れない/2.地震を「生きる」/3.共有の困難さ/4.共有への試行錯誤/5.共有の萌芽
第2章 地震情報の生産と流通
1.地震の知識をめぐって/2.科学的知識の生産/3.知識受容のコンテクスト/4.ノイズ混じりの声たち
第Ⅱ部 リスク・政策・時間
第3章 地震をめぐる国家政策,科学,社会の歴史的絡まり
1.自然と社会/2.動く大地と政府の対応/3.政府と科学の微妙な関係/4.科学の進展,政府の遅れ/5.国家による対応のリズム
第4章 耐震都市計画プロジェクトをめぐって
1.居座る計画/2.フェーズ1/3.フェーズ2/4.フェーズ3/5.決着?
第Ⅲ部 公共性・複数性・持続性
第5章 災間期の「ボランティア」
1.「現れの空間」としての「市民社会」?/2.持続性という問題/3.ジレンマ/4.関係性の持続/5.持続への試行錯誤
第6章 防災の公共性に向けて
1.揺れ,つながり,関係性/2.MAG/3.ゼイティンブルヌにおけるMAG/4.公共性を維持し続けること/5.生み出されつつある関係性
結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トルコ人 地震災害
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。