検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011604394図書児童C369/カワ/4書庫貸出可 
2 0011910627図書児童C369/カワ/4書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

みんなのユニバーサルデザイン 4  社会で取り組むユニバーサルデザイン 

人名 川内 美彦/監修
人名ヨミ カワウチ ヨシヒコ
出版者・発行者 学研教育出版
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル みんなのユニバーサルデザイン 4  社会で取り組むユニバーサルデザイン 
タイトルヨミ ミンナ ノ ユニバーサル デザイン シャカイ デ トリクム ユニバーサル デザイン 
人名 川内 美彦/監修
人名ヨミ カワウチ ヨシヒコ
出版者・発行者 学研教育出版学研マーケティング(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン/ガッケン マーケティング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 30cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-05-500940-9
ISBN 4-05-500940-9
分類記号 369.27
件名 障害者福祉ユニバーサルデザイン
内容紹介 身近な例からユニバーサルデザインの考え方をわかりやすく伝える本。4は、様々な人が訪れ利用する施設に関するユニバーサルデザインの実現をめざして活動している人々を紹介します。クイズも掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811639242
目次 はじめに
日曜日に、お母さんとお出かけしました。ひとりではできないこともある。
この本のこと
第1章 交通機関やトイレのユニバーサルデザイン
めざせ! 「日本一安全な鉄道」「わくわくする気持ち」も大切です ●渡辺翔さん/小田急線・通勤車両のユニバーサルデザイン/特急車両(ロマンスカー)のユニバーサルデザイン/駅のユニバーサルデザイン ●亀井正博さん・佐藤裕明さん/だれでも乗れる「ユニバーサルデザインタクシー」/交通バリアフリー法/明日の自分に必要かも、とトイレを見直してみてほしい ●前橋信之さん・高田雅子さん/トイレの機能分散って何?/ピクトグラムをつくろう!
第2章 病院やお店のユニバーサルデザイン
見えづらい患者さんにとって、使いやすい病院に ●井上賢治さん/病院のユニバーサルデザイン/ユニバーサルデザインのために必要なのは「思いやりの心」だと思います ●下村秀一さん/ファミリーレストランのユニバーサルデザイン/クイズ このマークはな〜んだ?
第3章 もっと遠くへ行きたい!
あらゆる人、あらゆる場面に備えるのが空港です ●コンシェルジュのみなさん/ターミナルの中を見てみよう!/これが、ユニバーサルデザイン空港をつくり上げたワークショップ!/旅客ターミナルのトイレを見てみよう/船や港もユニバーサルデザインをめざしています! ●宮崎恵子さん/船や港のユニバーサルデザイン設備を紹介します/コミュニケーション支援ボードをつくってみよう/外国の人に、とても親切な町
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.27 369.27
障害者福祉 ユニバーサルデザイン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。