検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011583176図書一般543.5/ホン12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

福島原発事故の放射能汚染

人名 本間 愼/編
人名ヨミ ホンマ シン
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2012.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 福島原発事故の放射能汚染
サブタイトル 問題分析と政策提言
タイトルヨミ フクシマ ゲンパツ ジコ ノ ホウシャノウ オセン
サブタイトルヨミ モンダイ ブンセキ ト セイサク テイゲン
人名 本間 愼/編   畑 明郎/編
人名ヨミ ホンマ シン ハタ アキオ
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.12
ページ数または枚数・巻数 5,242,6p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-7907-1577-1
ISBN 4-7907-1577-1
分類記号 543.5
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
内容紹介 未曾有の原子力発電所爆発事故による放射能汚染に見舞われた福島。市民・研究者・ジャーナリストが一体となって取り組んだ現場からの調査研究報告と、世界の原発・エネルギー政策と放射能汚染への政策提言を収録。
著者紹介 1931年生まれ。東京農工大学繊維学部卒業。SADO伝統文化と環境福祉の専門学校学校長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811623316



目次


内容細目

福島放射能汚染調査   3-17
畑 明郎/著
フクシマ放射能調査リポート   19-35
山本 節子/著
福島県における放射能汚染の現状とその課題   37-51
本間 圭吾/著
福島現地からの実態報告   53-68
吉田 邦博/著
東電原発大惨事による「低線量」放射線内部被曝   69-84
松井 英介/著
土壌の放射能汚染と対策   87-102
関 勝寿/著
里山森林から農地までの汚染実態と低減対策   福島農家と研究者の共同の戦い   103-122
野中 昌法/著
震災がれきの広域処理に隠された法的問題   123-138
山本 節子/著
放射能除染対策の問題点   139-152
畑 明郎/著
ドイツの原子力政策と放射線防護行政   155-172
川崎 陽子/著
日本の原発・エネルギー政策   173-190
吉田 文和/著
日本の原発問題を考える   福島原発事故を中心に   191-206
本間 愼/著
日本の原発の耐震性問題   207-221
畑 明郎/著
放射能汚染への政策提言   223-242
畑 明郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

543.5 543.5
福島第一原子力発電所事故(2011)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。