検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011668662図書一般921.43/ハク13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

白氏文集は<もんじゅう>か<ぶんしゅう>か

人名 神鷹 徳治/著
人名ヨミ カミタカ トクハル
出版者・発行者 游学社
出版年月 2012.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 白氏文集は<もんじゅう>か<ぶんしゅう>か
サブタイトル “文集”閑談
タイトルヨミ ハク シ モンジュウ ワ モンジュウ カ ブンシュウ カ
サブタイトルヨミ モンジュウ カンダン
人名 神鷹 徳治/著
人名ヨミ カミタカ トクハル
出版者・発行者 游学社
出版者・発行者等ヨミ ユウガクシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.11
ページ数または枚数・巻数 103p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-904827-17-8
ISBN 4-904827-17-8
分類記号 921.43
件名 白氏文集
件名 白 居易
件名 ハク キョイ
内容紹介 中唐の詩人、白居易の作品集「白氏文集」。鉢本系写本のテキスト「文集」、宋刊本系刊本のテキスト「白氏文集」という2系統の資料に見える「文集」の本来の読み方とその変遷のプロセスについて具体的用例に即して述べる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811623062
目次 白居易の伝記とその文学
一、『文集』の振り仮名
はじめに/《一》諸典籍(事典、辞書をも含む)における読まれ方/《二》『枕草子』の場合/《三》『徒然草』の場合/(附)明治二〇年代の『徒然草』における読み/結論
二、-同音衝突-
はじめに/《一》鎌倉・室町期の<ぶんしう>/《二》松浦友久博士の説/《三》『広辞苑』の解説について/結論
三、-同音回避-
はじめに/同音衝突と同音回避の現象/結論/附篇(一)『ぶんしゅう』の資料/附篇(二)『はくしもんじゅう』讀みの矛盾
四、『文集』を<モンジュウ>と読んだ最初の人
五、-『広辞苑』第六版の記述をめぐって-
(一)/(二)/(三)『広辞苑』第六版の記述/(四)/(五)
六、辞書・辞典の用例
結論
七、明治期における『文集』の振り仮名
八、白居易全集の二書名について
『白氏長慶集』の書名/『白氏文集』の書名/結論
資料 旧鈔本「長恨歌」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白 居易 白氏文集
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。