検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011647963図書一般198.321/オ13/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

在日朝鮮基督教会の女性伝道師たち

人名 呉 寿恵/著
人名ヨミ ゴ ジュケイ
出版者・発行者 新教出版社
出版年月 2012.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 在日朝鮮基督教会の女性伝道師たち
サブタイトル 77人のバイブル・ウーマン
タイトルヨミ ザイニチ チョウセン キリスト キョウカイ ノ ジョセイ デンドウシタチ
サブタイトルヨミ ナナジュウナナニン ノ バイブル ウーマン
人名 呉 寿恵/著
人名ヨミ ゴ ジュケイ
出版者・発行者 新教出版社
出版者・発行者等ヨミ シンキョウ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.12
ページ数または枚数・巻数 5,284p
大きさ 21cm
価格 ¥4300
ISBN 978-4-400-22711-3
ISBN 4-400-22711-3
注記 文献:p259〜272
分類記号 198.321
件名 プロテスタント-日本キリスト教-伝道-歴史朝鮮人(日本在留)-歴史女性-歴史
内容紹介 日帝下における在日朝鮮基督教会(1908〜1945年)の37年間の女性伝道師の隠れた歴史を掘り起こし、彼女たちの働きを明らかにする。巻末に2・8独立宣言書(日本語訳文)などの資料も収録。
著者紹介 1943年東京生まれ。在日コリアン二世。同志社大学大学院神学研究科博士課程後期修了(歴史神学専攻)。神学博士。在日大韓基督教会教育主事、NCC教育部理事・プログラム委員長等を歴任。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811622945
目次 はじめに
第1章 創設期(1908〜1924)
第1節 時代背景/第2節 朝鮮へのキリスト教の伝来/第3節 朝鮮の伝統と女性の位置/第4節 留学生と東京朝鮮基督教青年会(東京朝鮮YMCA)の設立/第5節 在日朝鮮基督教会のはじまり/第6節 「2・8独立宣言」と東京連合教会/第7節 関東大震災と東京連合教会/第8節 女性たちのハーストーリー/まとめ/註
第2章 成長期(1925〜1933)
第1節 朝鮮イエス教連合公議会による宣教(1925〜)/第2節 カナダ長老教会(PCC)による宣教(1927〜)/第3節 在日朝鮮人の状況と宣教の働き/第4節 女性の働き人たち/まとめ/<註>
第3章 自立期(1934〜1939)
第1節 時代背景/第2節 神社参拝問題/第3節 在日本朝鮮基督教会の創立(1934年)/第4節 女性の働き人たち/まとめ/<註>
第4章 受難期(1940〜1945)
第1節 時代背景/第2節 旧朝鮮基督教会(旧朝基)の苦難/第3節 合同問題と旧朝鮮基督教会(旧朝基)/第4節 合同問題と旧朝基の女性たち/第5節 女性の働き人たち/まとめ/<註>
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

198.321 198.321
198.321 198.321
プロテスタント-日本 キリスト教-伝道-歴史 朝鮮人(日本在留)-歴史 女性-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。