検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011534435図書一般427/カワ13/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

わかりやすい理工系の電磁気学

人名 川村 康文/著
人名ヨミ カワムラ ヤスフミ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2012.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル わかりやすい理工系の電磁気学
タイトルヨミ ワカリヤスイ リコウケイ ノ デンジキガク
人名 川村 康文/著   梅村 和夫/著   加藤 大樹/著   北原 和夫/著   坂田 英明/著   鈴木 克彦/著   鳥塚 潔/著   本間 芳和/著
人名ヨミ カワムラ ヤスフミ ウメムラ カズオ カトウ ヒロキ キタハラ カズオ サカタ ヒデアキ スズキ カツヒコ トリズカ キヨシ ホンマ ヨシカズ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.12
ページ数または枚数・巻数 123p
大きさ 26cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-06-153284-7
ISBN 4-06-153284-7
分類記号 427
件名 電気磁気学
内容紹介 ベクトル場の微分積分から、静電エネルギー、静磁場、電磁誘導、電磁場まで、電磁気学の基礎を網羅したテキスト。電磁気学を学ぶ上で難題となる数式をわかりやすく解説する。演習問題も収録。
著者紹介 東京理科大学理学部物理学科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811622263
目次 第1章 ベクトル場の微分積分
1.1 ベクトルベクトル場の微分/1.2 ベクトル場の積分
第2章 静電気
2.1 電気・電荷/2.2 静電気力/2.3 重ねあわせの原理
第3章 電場
3.1 電場/3.2 ガウスの法則/3.3 電位/3.4 電気双極子による電場
第4章 静電エネルギー
4.1 電気容量/4.2 導体と誘電体/4.3 静電エネルギー
第5章 電流
5.1 電流/5.2 オームの法則/5.3 キルヒホッフの法則/5.4 回路網
第6章 静磁場
6.1 静磁場/6.2 ローレンツ力/6.3 電流の作る磁場:ビオ・サバールの法則/6.4 アンペールの法則/6.5 ベクトルポテンシャル/6.6 磁性体
第7章 電磁誘導
7.1 ファラデーの法則とレンツの法則/7.2 インダクタンス/7.3 交流回路/7.4 変位電流
第8章 電磁場
8.1 マクスウェル方程式/8.2 電磁波



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 康文 梅村 和夫 加藤 大樹 北原 和夫 坂田 英明 鈴木 克彦 鳥塚 潔 本間 芳和
427 427
電気磁気学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。