検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011666369図書一般125/ヨシ13/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中国近世の心学思想

人名 吉田 公平/著
人名ヨミ ヨシダ コウヘイ
出版者・発行者 研文出版
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中国近世の心学思想
タイトルヨミ チュウゴク キンセイ ノ シンガク シソウ
人名 吉田 公平/著
人名ヨミ ヨシダ コウヘイ
出版者・発行者 研文出版
出版者・発行者等ヨミ ケンブン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.10
ページ数または枚数・巻数 2,483,12p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
ISBN 978-4-87636-347-6
ISBN 4-87636-347-6
分類記号 125
件名 中国思想-歴史
内容紹介 人間の存在を不可視の本性・本質にまで論究し、それを心性論という世界のもとに論じた「心学」。朱子、胡敬斎、王陽明、李見羅など、中国近世の心学徒たちの思索の痕跡を解析した論考。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811609878
目次 心学について
一 はじめに/二 「心学」の用例/三 和刻本『晦菴朱先生心学録』/四 心学の復権
Ⅰ 心学の思惟構造
新儒教徒の「唐宋」観
一 はじめに/二 新儒教徒の唐宋「断絶」観/三 儒仏論争から朱陸論争へ/四 陸象山の「異端」批判/五 おわりに
新儒教における正統と異端
一 新儒教徒たちの中国思想史観/二 朱熹の「正統-異端」論/三 陸象山の「正統-異端」論/四 王陽明の「正統-異端」論/五 結びにかえて
朱子学・陽明学における『大学』
一 はじめに/二 『大学』の発見/三 朱熹の『大学』理解/四 王陽明の『大学』理解/五 おわりに
韓愈の人間観
一 はじめに/二 韓愈の性三品説/三 韓愈の「博愛=仁」説について/四 北宋の三子論
告子について
一 はじめに/二 朱熹の告子論/三 陸・王の告子論/四 むすびに
Ⅱ 朱子の立論とその展開
朱子の『中庸章句』について
一 はじめに/二 『中庸章句』の構成/三 「中庸章句」の首章について/四 誠の哲学について/五 おわりに
『論語集注』の中の孔子
一 はじめに/二 『論語』の中の孔子/三 『論語集注』の秘密/四 成熟物語の波及/五 王陽明の異議申し立て/六 おわりに
宋本『朱子文集』について
一 はじめに/二 通行本『朱子文集』について/三 宋本『朱子文集』について/四 宋本『朱子文集』と通行本『朱子文集』との対照表
呉康斎論
一 思想形成の履歴/二 修養論=学問論/三 陳白沙・胡敬斎・王陽明との比較/四 呉康斎の評価
胡敬斎の思想
一 朱子学者胡敬斎の修養論/二 陳白沙心学との比較/三 王陽明心学との比較/四 心学者胡敬斎
Ⅲ 王陽明とその門流
王陽明の遺文遺言について
一 『王文成公全書』の構成/二 王陽明の遺言/三 王陽明の遺文
王陽明の『朱子晩年定論』について
一 はじめに/二 『朱子晩年定論』の編纂/三 王陽明の「朱子晩年定論序」/四 『朱子晩年定論』の朱子/五 羅欽順との応酬/六 『朱子晩年定論』における朱子の悔悟/七 おわりに
王陽明の贈物
一 はじめに/二 「満街のひとは皆な聖人である」/三 万物一体論/四 万人聖人説の日本における余韻/五 おわりに
徐愛と伝習録
一 徐愛録『伝習録』/二 王門の顔回/三 『横山遺集』/四 伝習録序/五 結びに代えて
銭緒山の「伝習読録」編纂について
一 はしがき/二 三輪執斎・佐藤一斎の見解/三 第一次・第二次伝習続録/四 第三次「伝習続録」/五 『遺言録』と第四次「伝習続録」/六 銭緒山の編集態度/七 『遺言録』と各種版本所収増録
銭緒山の『王文成公全書』所収「文録続編」の編纂について
一 はじめに/二 『王文成公全書』編纂以前の刊行書/三 『文録』の編集方針/四 『文録続編』の編纂/五 銭緒山と王龍渓/六 おわりに
季彭山の『説理会編』について
一 はじめに/二 『説理会編』の中の王陽明/三 『説理会編』の構成/四 『説理会編』の主張/五 季彭山の本領
明儒胡廬山論
一 模索する胡廬山/二 朱子・王陽明・胡廬山の博約説/三 胡廬山の「覚即性」説/四 胡廬山の心性論/五 胡廬山心学の特色
李見羅の思想
一 李見羅の位置/二 心性論形成の経緯/三 李見羅の心性論/四 「止修」学の本旨/五 李見羅の性学の特色/六 李見羅の評価
Ⅳ 西学との出合い
利瑪竇の『天主実義』について
一 はじめに/二 天主聖教実録・畸人十篇と天主実義/三 天主と天・上帝/四 『天主実義』の綱要/五 『天主実義』の中西問答/六 おわりに
四庫館臣の中体西用論
一 はじめに/二 耶蘇会士が果たした歴史的役割/三 「四庫館臣の中体西用論」報告書/四 清朝考証学者の「大道」無関心/五 幕末維新期の仏教者と『四庫全書総目提要』/六 おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

125 125
中国思想-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。