検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011524568図書一般224.8/ハヤ12/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

フィリピン近現代史のなかの日本人

人名 早瀬 晋三/著
人名ヨミ ハヤセ シンゾウ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル フィリピン近現代史のなかの日本人
サブタイトル 植民地社会の形成と移民・商品
タイトルヨミ フィリピン キンゲンダイシ ノ ナカ ノ ニホンジン
サブタイトルヨミ ショクミンチ シャカイ ノ ケイセイ ト イミン ショウヒン
人名 早瀬 晋三/著
人名ヨミ ハヤセ シンゾウ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.10
ページ数または枚数・巻数 19,282,26p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-13-021076-8
ISBN 4-13-021076-8
注記 文献:p261〜277 近現代日本・フィリピン関係史略年表:巻末p22〜26
分類記号 224.8
件名 フィリピン-歴史日本人(フィリピン在留)-歴史
内容紹介 フィリピンはなぜ政治的に安定した国家にならなかったのか? 日本とフィリピンの交流はなぜ広がらなかったのか? 日本とフィリピンという二国間関係に、アメリカ合衆国を加え、ヒトとモノに焦点をあてて論じる。
著者紹介 1955年生まれ。マードック大学(西豪州)Ph.D.(歴史学)。大阪市立大学大学院文学研究科教授。専攻は東南アジア史。「海域イスラーム社会の歴史」で第20回大平正芳記念賞受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811607184
目次 第Ⅰ部 フィリピンで汗を流した日本人
第一章 アメリカ植民統治下初期の日本人労働/第二章 アメリカ植民統治下初期マニラ湾の日本人漁民/第三章 南方「移民」と「南進」
第Ⅱ部 フィリピンの生活必需品となった日本商品
第四章 アメリカ・フィリピン自由貿易体制下の日本商品とその取扱商/第五章 近代大衆消費社会出現の一考察
第Ⅲ部 フィリピンと戦争を挟んで交流した日本人
第六章 『比律賓情報』を担った日本人/第七章 戦時下「ダバオ国」の在住日本人/第八章 元在住日本人の戦後の慰霊



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

224.8 224.8
フィリピン-歴史 日本人(フィリピン在留)-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。