検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011283454図書一般289.1/ニト13/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新渡戸稲造に学ぶ

人名 佐藤 全弘/著
人名ヨミ サトウ マサヒロ
出版者・発行者 教文館
出版年月 2012.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新渡戸稲造に学ぶ
サブタイトル With Charity for All
タイトルヨミ ニトベ イナゾウ ニ マナブ
サブタイトルヨミ ウィズ チャリティー フォー オール
人名 佐藤 全弘/著
人名ヨミ サトウ マサヒロ
出版者・発行者 教文館
出版者・発行者等ヨミ キョウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.7
ページ数または枚数・巻数 327p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-7642-6958-3
ISBN 4-7642-6958-3
分類記号 289.1
件名 新渡戸 稲造
件名 ニトベ イナゾウ
内容紹介 教育者・国際人・社会改良家として大きな足跡を残した新渡戸稲造が、いつも心に掛けていたこととは何か? 2011年6月開催の「新渡戸国際塾公開講演」をはじめ、全14篇の論考を収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811574223



目次


内容細目

新渡戸稲造に学ぶ   震災から復興へ   10-45
共存共栄の新渡戸稲造   46-62
世界につながる心   新渡戸稲造   63-94
新渡戸精神を生きるあなたへ   創立八十周年記念講話のまとめ   95-122
「新渡戸・南原賞」授賞式での挨拶   124-133
新渡戸稲造と私   134-144
新渡戸稲造の架け橋の思想と補助言語   146-151
六つの歴史観と新渡戸稲造の歴史理解   152-182
良寛と新渡戸稲造   183-219
新渡戸稲造と聖書   220-246
メリー夫人と『幼き日の思い出』   248-267
母の愛   268-280
秋と新渡戸稲造   281-311
新渡戸稲造ゆかりの花二つ   ニトベカズラとニトベギク   312-324

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
新渡戸 稲造
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。