検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011301124図書一般210.04/ヤフ12/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

EUと日本学

人名 藪田 貫/編著
人名ヨミ ヤブタ ユタカ
出版者・発行者 関西大学出版部
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル EUと日本学
サブタイトル 「あかねさす」国際交流
タイトルヨミ イーユー ト ニホンガク
サブタイトルヨミ アカネサス コクサイ コウリュウ
人名 藪田 貫/編著   浜本 隆志/編著   芝井 敬司/[ほか]著
人名ヨミ ヤブタ ユタカ ハマモト タカシ シバイ ケイジ
出版者・発行者 関西大学出版部
出版者・発行者等ヨミ カンサイ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 吹田
出版・発行年月 2012.3
ページ数または枚数・巻数 3,226p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-87354-536-3
ISBN 4-87354-536-3
注記 書き込みあり(P1.2) 汚れあり(P1,2)
分類記号 210.04
件名 日本研究ヨーロッパ共同体国際文化交流
内容紹介 関西大学文学研究科に2008年度開設された副専攻「EU-日本学」の担当者による共同研究の成果。「ベルギーと日本〜国家・都市・大学・歴史遺産〜」など、さまざまなテーマをとりあげた8篇の論考を収録。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811547180



目次


内容細目

ベルギーと日本   国家・都市・大学・歴史遺産   1-27
藪田 貫/著
「EUの父」リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー   ロンスペルク残照   29-67
浜本 隆志/著
「つまづきの石」シュトルパーシュタイン   ナチスの犠牲者たちの小さな記念碑   69-92
森 貴史/著
イギリス東インド会社船長ジョン・セイリスの遺書について   93-119
芝井 敬司/著
フリッツ・ルンプの『伊勢物語』版本研究   121-149
山本 登朗/著
ヨーロッパ能楽談義   ルーヴェン・カトリック大学での能楽公演によせて   151-173
関屋 俊彦/著
日本のキリスト美術をめぐって   175-200
蜷川 順子/著
地ビールと日本の文化的アイデンティティー   201-224
マーク・メリ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藪田 貫 浜本 隆志 芝井 敬司
210.04 210.04
日本研究 ヨーロッパ共同体 国際文化交流
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。