検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011153319図書一般511.7/ムラ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

コンクリート工学の基礎

人名 村田 二郎/著
人名ヨミ ムラタ ジロウ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2012.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル コンクリート工学の基礎
タイトルヨミ コンクリート コウガク ノ キソ
人名 村田 二郎/著   長瀧 重義/著   菊川 浩治/著
人名ヨミ    
人名ヨミ ムラタ ジロウ ナガタキ シゲヨシ キクカワ ヒロジ
人名ヨミ スズキ カズオ フジワラ ヒロミ ヒサダ マコト サエキ タツヒコ
版次 改訂・改題
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.4
ページ数または枚数・巻数 9,278p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-320-07432-3
ISBN 4-320-07432-3
注記 初版のタイトル:建設材料コンクリート
分類記号 511.7
件名 コンクリート
内容紹介 コンクリート工学の基本について、新たな技術を盛り込みながら、わかりやすく全般的にまとめたテキスト。コンクリートの定義から、構成材料の種類や性質、配合、コンクリート試験法までを解説する。演習問題と解答も収録。
著者紹介 工学博士。専門分野はコンクリート工学。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811538790
目次 第1章 総論
1.1 定義/1.2 複合材料としてのコンクリート/1.3 コンクリートの長所と短所/1.4 環境とコンクリート/1.5 規準類および資格
第2章 セメント
2.1 セメントの種類/2.2 ポルトランドセメント/2.3 混合セメント/2.4 その他のセメント
第3章 水
3.1 一般/3.2 塩類を含む水/3.3 海水/3.4 その他の成分を含む水/3.5 レディーミクストコンクリート工場の回収水
第4章 骨材
4.1 概説/4.2 細粗骨材の区分/4.3 骨材の含水状態/4.4 密度および単位容積質量/4.5 耐久性(耐凍害性)/4.6 粒度/4.7 粗骨材の最大寸法/4.8 有害物/4.9 化学的および物理的安定性/4.10 すりへり抵抗性/4.11 海砂・山砂/4.12 砕石・砕砂/4.13 スラグ骨材/4.14 軽量骨材/4.15 重量骨材/4.16 再生骨材
第5章 混和材料
5.1 概説/5.2 ポゾラン/5.3 鉱物質微粉末/5.4 膨張材/5.5 AE剤/5.6 減水剤およびAE減水剤/5.7 高性能減水剤および高性能AE減水剤/5.8 促進剤/5.9 遅延剤/5.10 その他の混和材料
第6章 フレッシュコンクリートの性質
6.1 概説/6.2 ワーカビリティー/6.3 コンシステンシー/6.4 フィニッシャビリティー/6.5 プラスティシティー/6.6 レオロジー/6.7 材料分離/6.8 空気量/6.9 塩化物/6.10 初期ひび割れ/6.11 コンクリートの側圧
第7章 硬化コンクリートの性質
7.1 単位容積質量/7.2 圧縮強度/7.3 圧縮強度以外の強度/7.4 コンクリートの弾塑性的性質/7.5 コンクリートの体積変化/7.6 熱的性質/7.7 耐久性/7.8 水密性/7.9 耐火性/7.10 耐冷性
第8章 配合
8.1 概説/8.2 コンクリートの性能照査/8.3 配合の表し方/8.4 配合の設計/8.5 現場配合への修正/8.6 配合設計例
第9章 現場練りコンクリート
9.1 概説/9.2 施工管理/9.3 コンクリートの施工
第10章 レディーミクストコンクリート
10.1 概説/10.2 レディーミクストコンクリートの種類および呼び方/10.3 品質および容積/10.4 材料および配合/10.5 製造方法/10.6 品質管理/10.7 購入/10.8 検査/10.9 報告
第ll章 プレキャストコンクリート
11.1 概説/11.2 プレキャストコンクリートの製造/11.3 主な製品/11.4 特殊プレキャストコンクリート
12章 コンクリート試験法
12.1 概説/12.2 フレッシュコンクリートの管理試験/12.3 硬化コンクリートの試験



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

511.7 511.7
コンクリート
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。