検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010895159図書児童C501/タナ/3書庫貸出可 
2 0011229499図書児童C501/タナ/31F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

いますぐ考えよう!未来につなぐ資源・環境・エネルギー 3  エネルギーの自給自足を考える 

人名 田中 優/著
人名ヨミ タナカ ユウ
出版者・発行者 岩崎書店
出版年月 2012.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル いますぐ考えよう!未来につなぐ資源・環境・エネルギー 3  エネルギーの自給自足を考える 
タイトルヨミ イマ スグ カンガエヨウ ミライ ニ ツナグ シゲン カンキョウ エネルギー エネルギー ノ ジキュウ ジソク オ カンガエル 
人名 田中 優/著   山田 玲司/画
人名ヨミ タナカ ユウ ヤマダ レイジ
出版者・発行者 岩崎書店
出版者・発行者等ヨミ イワサキ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.4
ページ数または枚数・巻数 42p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-265-02153-6
ISBN 4-265-02153-6
分類記号 501.6
件名 エネルギー
件名 再生可能エネルギー
内容紹介 脱原発や環境問題に取り組んできた環境活動家の著者が、資源・環境・エネルギー問題のとらえ方、解決に向けての方法を、マンガ・写真・図表を交えて紹介。3は、エネルギーの自給自足を取り上げる。
著者紹介 1957年東京生まれ。環境、経済、平和などのさまざまなNGO活動に関わる。「未来バンク事業組合」理事長、「日本国際ボランティアセンター」理事等。著書に「原発に頼らない社会へ」等。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811535124
目次 第3巻 まえがき
第1章 今のくらしを変えずに、もっと少ないエネルギーで
大きなものから省エネを/大きな企業の電気消費は減らせるの?/熱の省エネを考えよう/エアコンの省エネ率90%/事務所内の電気消費量を下げる
第2章 家庭の電気消費は下げられる?
省エネが進んだ日本の家電製品/省エネ後に自然エネルギーを
第3章 すべてを自然エネルギーに
再生可能なエネルギー/地域と消費の仕方に合うエネルギーを/風力発電/潮流発電/波力発電/地熱発電/小規模水力発電/バイオマス発電
第4章 自然の恵みをもっと生かそう
生き物たちの気持ちになる/「天然住宅」を始める/山の育林を動物に手伝ってもらう/皮むき間伐をする/木材を余すところなく使う/竹だって資源
第5章 活かされてこそ資源
命に活かされていること/ゴミなんてない!/資源・エネルギーとは
マンガ「わたげちゃん」
用語解説



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 優 山田 玲司
エネルギー
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。