検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011193927図書一般198.24/ハニ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ジャン・バニエの言葉

人名 ジャン・バニエ/著
人名ヨミ ジャン バニエ
出版者・発行者 新教出版社
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ジャン・バニエの言葉
サブタイトル 講話とインタビュー
タイトルヨミ ジャン バニエ ノ コトバ
サブタイトルヨミ コウワ ト インタビュー
人名 ジャン・バニエ/著   浅野 幸治/編訳
人名ヨミ ジャン バニエ アサノ コウジ
出版者・発行者 新教出版社
出版者・発行者等ヨミ シンキョウ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.3
ページ数または枚数・巻数 153p
大きさ 18cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-400-52360-4
ISBN 4-400-52360-4
注記 文献:p147〜149
分類記号 198.24
件名 カトリック教キリスト教-感想・説教
件名 Vanier Jean
件名 バニエ ジャン
内容紹介 今日の支配的システムと鋭く対立するラルシュの生き方とは? 2009年3月にフランスで行われた黙想会におけるジャン・バニエの講話をはじめ、メディアに応じたインタビュー類、編訳者によるバニエ論などを収録。
著者紹介 1928年スイス生まれ。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811529883



目次


内容細目

ジャン・バニエの講話   1 信頼ということ   10-23
ジャン・バニエの講話   2 障害があるということ   24-36
ジャン・バニエの講話   3 生まれ変わり   37-55
ラルシュでの生活   56-73
マイク・ヌーナン/述
共に生かされながら   76-87
リディア・タルボット/聞き手
暴力の連鎖を終わらせる   88-98
オースティン・アイバリー/聞き手
貧しい人たちの友だち   99-106
シスター・ヴァレリー/聞き手
ジャン・バニエ略伝   108-131
浅野 幸治/著
ジャン・バニエの思想   132-146
浅野 幸治/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

198.24 198.24
Vanier Jean カトリック教 キリスト教-感想・説教
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。