検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010912442図書一般327.07/ミナ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

法曹継続教育の国際比較

人名 南野 佳代/編著
人名ヨミ ミナミノ カヨ
出版者・発行者 日本加除出版
出版年月 2012.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 法曹継続教育の国際比較
サブタイトル ジェンダーから問う司法
タイトルヨミ ホウソウ ケイゾク キョウイク ノ コクサイ ヒカク
サブタイトルヨミ ジェンダー カラ トウ シホウ
人名 南野 佳代/編著   岡野 八代/[ほか著]
人名ヨミ ミナミノ カヨ オカノ ヤヨ
出版者・発行者 日本加除出版
出版者・発行者等ヨミ ニホン カジョ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.1
ページ数または枚数・巻数 4,280p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-8178-3973-2
ISBN 4-8178-3973-2
分類記号 327.07
件名 法学教育女性問題
内容紹介 欧米からアジア諸国まで各国の法曹継続教育についての、ジェンダー公平の観点からの研究調査報告を収録した論文集。法曹における女性比率やジェンダー法曹教育についての統計資料も豊富に掲載。
著者紹介 京都女子大学法学部教授。専門は法社会学、ジェンダーと法。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811512514



目次


内容細目

法曹継続教育とジェンダーバイアス   3-18
南野 佳代/著
「プロセスとしての法曹養成」の中での法曹継続教育   19-32
藤本 亮/著
アメリカ合衆国における法曹継続教育とジェンダー   35-60
手嶋 昭子/著
カナダにおける法曹継続教育とジェンダー   61-75
高井 裕之/著
オーストラリアにおけるジェンダーに関する法曹継続教育   77-97
南野 佳代/著
ドイツにおける法曹継続教育とジェンダー   99-126
ウルリケ・シュルツ/著 内藤 葉子/訳
フランスにおける法曹継続教育とジェンダー   1 裁判官・検察官   127-141
澤 敬子/著
フランスにおける法曹継続教育とジェンダー   2 弁護士   142-149
柿本 佳美/著
フィリピンの司法におけるジェンダー視点の導入と法曹継続教育   151-183
三輪 敦子/著
カンボジアにおける法曹継続教育とジェンダー   185-206
坂野 一生/著
韓国における法曹継続教育とジェンダー   1 韓国法曹文化の壁-継続教育と女性法曹教育の視点から   207-228
久保山 力也/著
韓国における法曹継続教育とジェンダー   2 韓国の法曹継続教育の一側面-インタビュー調査から   229-234
岡野 八代/著
日本の法曹継続教育におけるジェンダー   235-264
渡辺 千原/著
ジェンダー公平と法曹継続教育   265-277
南野 佳代/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南野 佳代 岡野 八代
327.07 327.07
法学教育 女性問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。