検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011278108図書一般687.1/ナカ13/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

制度としてのEU共通航空政策の展開

人名 中村 徹/著
人名ヨミ ナカムラ トオル
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2012.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 制度としてのEU共通航空政策の展開
タイトルヨミ セイド ト シテ ノ イーユー キョウツウ コウクウ セイサク ノ テンカイ
人名 中村 徹/著
人名ヨミ ナカムラ トオル
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.1
ページ数または枚数・巻数 7,236p
大きさ 22cm
価格 ¥3900
ISBN 978-4-7710-2303-1
ISBN 4-7710-2303-1
注記 文献:p215〜229
分類記号 687.1
件名 航空政策航空輸送-ヨーロッパ共同体
内容紹介 EUの共通航空政策の展開を制度面からアプローチして、詳細に跡づける。さらに、空港スロットおよび航空路スロットの問題に対するEUの取り組みと、今後の対応を明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811511795
目次 第1章 EU共通航空政策の法的根拠
はじめに/第1節 フランス海上労働法の事案/第2節 ヌーヴェル・フロンティエールの事案/第3節 アーメド・ザエードの事案/むすび
第2章 EUにおける航空市場の自由化過程
はじめに/第1節 第85条第3項の適用/第2節 市場アクセス/第3節 運賃/第4節 容量/むすび
第3章 EU航空自由化政策の成果と関連する課題
はじめに/第1節 航空自由化パッケージの成果/第2節 CRSをめぐる問題/第3節 地上ハンドリングをめぐる問題/むすび
第4章 第3次航空自由化パッケージの改定をめぐる議論
はじめに/第1節 第3次自由化パッケージの改定をめぐる主な論点/第2節 ステークホルダーの反応/第3節 第3国との関係/第4節 第3次自由化パッケージの改定/むすび
第5章 国際航空分野における多国間体制に対する米国のアプローチとEUのアプローチ
はじめに/第1節 欧米の2国間協定と米国のオープンスカイ政策/第2節 EUの国際航空政策と共通商業政策/第3節 多国間体制の模索/むすび
第6章 オープンスカイ協定訴訟をめぐる議論
はじめに/第1節 オープンスカイ協定訴訟に至った経緯/第2節 オープンスカイ協定訴訟の論点/第3節 オープンスカイ協定訴訟の判決結果/むすび
第7章 EUと米国の航空関係
はじめに/第1節 EUと米国の経済関係/第2節 航空をめぐるEUと米国の関係/第3節 EUと米国の航空協定/むすび
第8章 EUにおける空港スロット配分
はじめに/第1節 理事会規則第95号の概要/第2節 95号規則の適用の実態/第3節 95号規則の規定の問題点と若干の提案/第4節 95号規則の委員会改定案/むすび
第9章 理事会規則第95号以後のスロット配分をめぐる議論
はじめに/第1節 2025年における空港需要/第2節 スロット配分に対する市場メカニズムの導入の議論/第3節 理事会規則第793号のスロット規定をめぐって/むすび
第10章 EUにおけるATM政策の展開
はじめに/第1節 欧州ATMの課題/第2節 共同体の対応/第3節 SES法採択後の展開/むすび



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

687.1 687.1
航空政策 航空輸送-ヨーロッパ共同体
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。