検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010896959図書一般291.1/タカ12/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近世日本の北方図研究

人名 高木 崇世芝/著
人名ヨミ タカギ タカヨシ
出版者・発行者 北海道出版企画センター
出版年月 2011.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近世日本の北方図研究
タイトルヨミ キンセイ ニホン ノ ホッポウズ ケンキュウ
人名 高木 崇世芝/著
人名ヨミ タカギ タカヨシ
出版者・発行者 北海道出版企画センター
出版者・発行者等ヨミ ホッカイドウ シュッパン キカク センター
出版地・発行地 札幌
出版・発行年月 2011.11
ページ数または枚数・巻数 326p
大きさ 27cm
価格 ¥9400
ISBN 978-4-8328-1114-0
ISBN 4-8328-1114-0
注記 近世日本の北方図関係年表:p311〜317
分類記号 291.1
件名 北海道-地図千島列島-地図極東地方-地図古地図
内容紹介 慶長4年(1599)〜明治10年(1877)の約280年間にわたり日本において作成された北方図の変遷をたどる。初期・中期・後期の3つの時期に分けて、各時期の地図作成上の特徴、具体的な北方図の作成について論じる。
著者紹介 1938年北海道生まれ。金沢美術工芸大学卒業。著書に「北海道の古地図」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811496611
目次 第一編 初期の北方図(慶長から天明まで)
第一章 松前藩の地理調査と地図作成/第二章 松前藩の国絵図作成/第三章 イエズス会宣教師の蝦夷図/第四章 刊行日本図と書物にみる蝦夷地/第五章 初期蝦夷図とその特色/第六章 林子平と古川古松軒
第二編 中期の北方図(天明から文政まで)
第一章 天明・寛政期の動向と北方図/第二章 文化期の動向と北方図/第三章 新訂万国全図の編集と出版/第四章 間宮林蔵と高橋景保/第五章 里程一覧付蝦夷図
第三編 後期の北方図(天保から明治まで)
第一章 天保国絵図/第二章 今井八九郎の測量と製図/第三章 松浦武四郎の北方図/第四章 ペリー来航と箱館開港/第五章 目賀田守蔭の風景図と地図/第六章 官板実測日本地図/第七章 明治初期の刊行図



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道-地図 千島列島-地図 極東地方-地図 古地図
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。