検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010602530図書児童C331/ネイ/書庫貸出可 
2 0010607927図書児童C331/ネイ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

20世紀をつくった経済学

人名 根井 雅弘/著
人名ヨミ ネイ マサヒロ
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2011.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 20世紀をつくった経済学
サブタイトル シュンペーター、ハイエク、ケインズ
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ番号 172
タイトルヨミ ニジッセイキ オ ツクッタ ケイザイガク
サブタイトルヨミ シュンペーター ハイエク ケインズ
シリーズ名ヨミ チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号ヨミ 172
人名 根井 雅弘/著
人名ヨミ ネイ マサヒロ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.12
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 18cm
価格 ¥680
ISBN 978-4-480-68873-6
ISBN 4-480-68873-6
注記 文献:章末
分類記号 331.7
件名 経済学-近代経済学
件名 Schumpeter Joseph AloisHayek Friedrich August vonKeynes John Maynard
件名 シュンペーター ヨーゼフ・アロイスハイエク フリードリヒ・アウグスト・フォンケインズ ジョン・メイナード
内容紹介 シュンペーター、ハイエク、ケインズという20世紀経済学の3巨星に的を絞って、彼らの思想や理論をわかりやすく解説するとともに、それらが21世紀を生きる私たちにどんな示唆を与えるのかについて考える。
著者紹介 1962年宮崎県生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学大学院経済学研究科教授。著書に「現代イギリス経済学の群像」「経済学の歴史」「経済学はこう考える」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811495892
目次 まえがき
第一章 二十世紀のあけぼの-資本主義の本質を求めて
ケインズとシュンペーター/シュンペーターが育った世紀末ウィーン/マルクス主義の刺激/ワルラスの一般均衡理論/「静態」から「動態」へ/「新結合=イノベーション」とは何か?/旺盛な知識欲-ベルクソンからの影響/独特な不況観/ベルクソンの「内的自我」と「外的自我」/「企業者」の資質/ニーチェの影響も/第一章の参考文献
第二章 社会主義の壮大なる実験-ハイエクの異論
「マル経vs近経」という図式の消滅/社会主義下での経済計算は可能か?/ハイエクの知識論/マルクス経済学はなぜ知識人を虜にしたのか?/「真の個人主義」と「偽の個人主義」/社会主義こそが「反動的」だ!/ハイエクの徹底した自由主義/「計画化」は全体主義につながる…/道徳的問題と物質的問題/シュンペーターの「企業者機能」の変質/資本主義は衰退するのか?/第二章の参考文献
第三章 資本主義の賢明なる管理を求めて-ケインズの思想と理論
ひときわ著名なケインズ/「自由放任主義」の終焉/ケインズは「古典派」とどこが違うのか?/有効需要と「非自発的失業」/実は「修正された自由主義」の支持者/サムエルソンの「新古典派総合」/「抽象的な正義」よりも「実質的な便宜」を/ムーアの「有機的統一の原理」/ハイエクの誤解/「不確実性」とは何か?/「貨幣」が将来の「不安」を鎮める/第三章の参考文献/用語解説
エピローグ-二十一世紀と経済学の三巨星
イノベーションと需要の好循環/他者との相互交流を/エピローグの参考文献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

根井 雅弘
331.7 331.7
Schumpeter Joseph Alois Hayek Friedrich August von Key…
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。