検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010750313図書一般319.1/ミノ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ゼロ年代日本の重大論点

人名 簑原 俊洋/編
人名ヨミ ミノハラ トシヒロ
出版者・発行者 柏書房
出版年月 2011.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ゼロ年代日本の重大論点
サブタイトル 外交・安全保障で読み解く
タイトルヨミ ゼロネンダイ ニホン ノ ジュウダイ ロンテン
サブタイトルヨミ ガイコウ アンゼン ホショウ デ ヨミトク
人名 簑原 俊洋/編
人名ヨミ ミノハラ トシヒロ
出版者・発行者 柏書房
出版者・発行者等ヨミ カシワ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.10
ページ数または枚数・巻数 311p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-7601-4017-6
ISBN 4-7601-4017-6
注記 関連年表(二〇〇〇〜一一年):p284〜307
分類記号 319.1
件名 日本-対外関係安全保障
内容紹介 新進の若手研究者たちが、21世紀最初の10年における日本の対外関係と安全保障問題を分析。日本と主要国・地域機構との関係や、「ゼロ年代」日本の主要問題を検証するほか、重要トピックをコラムで解説する。
著者紹介 1971年生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。同大学大学院法学研究科教授。博士(政治学)。著書に「カリフォルニア州の排日運動と日米関係」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811475026



目次


内容細目

日本とアメリカ   15-40
簑原 俊洋/著
日本と中国   41-62
益尾 知佐子/著
日本と韓国   63-86
阪田 恭代/著
日本とEU   87-104
齋藤 嘉臣/著
日本とASEAN   105-125
福田 保/著
日本と地域統合   126-146
中内 政貴/著
日本の防衛戦略   159-177
鋤先 幸浩/著
日本と同盟管理   178-193
貝原 健太郎/著
日本と核兵器問題   194-213
一政 祐行/著
日本とサイバー安全保障   214-230
土屋 大洋/著
日本と平和構築   231-251
村上 友章/著
日本と人道支援   252-273
長嶺 義宣/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.1 319.1
日本-対外関係 安全保障
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。