検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010368520図書一般417/シン11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

数理計画法による問題解決法

人名 新村 秀一/著
人名ヨミ シンムラ シュウイチ
出版者・発行者 日科技連出版社
出版年月 2011.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 数理計画法による問題解決法
タイトルヨミ スウリ ケイカクホウ ニ ヨル モンダイ カイケツホウ
人名 新村 秀一/著
人名ヨミ シンムラ シュウイチ
出版者・発行者 日科技連出版社
出版者・発行者等ヨミ ニッカ ギレン シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.6
ページ数または枚数・巻数 12,202p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-8171-9392-6
ISBN 4-8171-9392-6
注記 文献:p197〜198
分類記号 417
件名 数理計画法
内容紹介 数理計画法による現実的な問題解決のためのテキスト。AHPを除いたオペレーションズ・リサーチの多くの分野を網羅。非線形モデルと大域的最適解、組立産業への応用、ポートフォリオ分析、回帰分析と判別分析などを収録。
著者紹介 1948年富山市生まれ。京都大学理学部数学科卒業。住商情報システム(株)を経て、成蹊大学経済学部教授。理学博士。著書に「意思決定支援システムの鍵」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811441522
目次 第1章 魔法の学問による問題解決学
1.1 魔法の学問/1.2 関数の最大と最小値/1.3 領域の最大/最小問題/1.4 現実への適用/1.5 LINGOのインストールと利用/1.6 まとめ
第2章 非線形モデルと大域的最適解
2.1 非線形最適化と大域的最適解/2.2 局所最適解と大域的最適解/2.3 LINGOで解いてみよう/2.4 2次計画法/2.5 箱の設計/2.6 方程式の求解/2.7 まとめ
第3章 組立産業への応用
3.1 製品の組立/3.2 パソコンの製造/3.3 LINGOによるモデル/3.4 汎用モデル/3.5 まとめ
第4章 配合計画
4.1 物を混ぜ合わせる配合計画とは/4.2 ある鉄鋼会社の配合問題/4.3 配合計画をLPでモデル化する/4.4 LINGOでモデル化(配合.lng)/4.5 さて実行してみると/4.6 出力結果の解釈/4.7 親会社にいくら請求するか/4.8 汎用の配合モデルを作成する/4.9 まとめ
第5章 評価の科学DEA法-良いところをほめる-
5.1 経営効率性分析あるいは包絡分析法とは/5.2 東京都23区の図書館の評価(DEA.lg4)/5.3 クロス効率値のクラスター分析/5.4 DEA法の問題点/5.5 プロ野球選手の年俸評価/5.6 まとめ
第6章 ポートフォリオ分析
6.1 マーコウィッツの平均/分散ポートフォリオ・モデル/6.2 LINGOでモデル化する/6.3 汎用モデル(PORT02.lg4)/6.4 効率的フロンティア(PORT03.lg4)/6.5 まとめ
第7章 時間をうまく管理する人生の達人(PERT)
7.1 時間の管理/7.2 PERTの概略/7.3 手計算/7.4 自然表記によるPERTのLPモデル1(Primal,主問題)/7.5 自然表記によるPERTのLPモデル2(Dual,双対問題)/7.6 集合表記によるPERTモデル(MAX/MIN演算を伴う非線形モデル)/7.7 自分で考えてみよう/7.8 まとめ
第8章 巡回セールスマン問題
8.1 一筆書きの世紀の難問/8.2 TSPの定式化/8.3 TSPの真の困難さ/8.4 簡単な実行可能解/8.5 TSPの応用/8.6 成蹊大学元教授のメモ/8.7 まとめ
第9章 回帰分析と判別分析
9.1 統計手法も数理計画法の領域だ/9.2 重回帰分析と判別分析/9.3 LINGOによる重回帰分析/9.4 判別分析(LDF,2次判別関数,ロジスティック回帰)/9.5 SVM/9.6 最適線形判別関数/9.7 学生の成績データでの検証/9.8 CPDデータでの検証/9.9 まとめ
第10章 種々のモデル
10.1 数独にいどむ(数独.lg4)/10.2 CT(コンピュータ断層撮影)にいどむ(CT.lg4)/10.3 輸送問題で経営の道義を考える/10.4 要員計画(異なった目的関数を3段階で最適化する,要員計画.lg4)/10.5 ナップザック問題(Knapsack.lg4)/10.6 マルコフ過程(Markov.lg4)/10.7 財務関数の利用(住宅ローンの計算,Whatif.lg4)



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

417 417
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。