検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010368785図書一般541.5/オカ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教えて?わかった!電気電子計測

人名 岡野 大祐/著
人名ヨミ オカノ ダイスケ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2011.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教えて?わかった!電気電子計測
タイトルヨミ オシエテ ワカッタ デンキ デンシ ケイソク
人名 岡野 大祐/著
人名ヨミ オカノ ダイスケ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.6
ページ数または枚数・巻数 9,246p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-274-21039-6
ISBN 4-274-21039-6
注記 天汚れ・シミあり
分類記号 541.5
件名 電気磁気測定電子計測
内容紹介 計測のしくみやデータの処理といった電気電子計測の基本的手法から、直流・交流信号や高周波信号、マイクロ波信号、光信号による具体的な計測手段と方法までを、先生と学生の対話を交えてわかりやすく解説する。
著者紹介 九州大学大学院総合理工学研究科博士後期課程単位取得退学。工学博士(九州大学)。東海大学大学院産業工学研究科生産工学専攻教授。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811440344
目次 1章 計測の世界
1・1 計測の考え方とは?/1・2 計測の歴史を知ろう/1・3 計測技術の活用/1・4 計測の展開/ポイント解説
2章 電気電子計測のしくみ
2・1 単位系とは?/2・2 標準器とは?/2・3 トレーサビリティとは?/2・4 測定の方法とは?/2・5 測定値の処理とは?/ポイント解説
3章 計測データの処理
3・1 信号とノイズとは?/3・2 信号の抽出とは?/3・3 精度の表現とは?/3・4 有効数字とは?/3・5 ノイズの処理とは?/ポイント解説
4章 アナログ計測
4・1 アナログ指示計器とは?/4・2 アナログテスタとは?/4・3 アナログオシロスコープとは?/4・4 交流ブリッジとは?/4・5 Qメータとは?/4・6 ガウスメータとは?/ポイント解説
5章 センサ計測
5・1 センサのしくみとは?/5・2 電気・磁気情報の活用は?/5・3 電波・光センサの活用は?/5・4 変位・力センサの活用は?/5・5 熱センサの活用は?/ポイント解説
6章 信号処理回路
6・1 インピーダンス条件とは?/6・2 アナログ信号調整とは?/6・3 ディジタル信号変換とは?/6・4 ディジタル表示の方法は?/ポイント解説
7章 ディジタル計測
7・1 ディジタル信号とは?/7・2 ブール代数とは?/7・3 論理回路とは?/7・4 ディジタル回路とは?/7・5 ディジタル計測器とは?/ポイント解説
8章 直流信号による計測
8・1 直流電圧の測定方法は?/8・2 直流電流の測定方法は?/8・3 直流電力の測定方法は?/8・4 抵抗の測定方法は?/8・5 直流磁気量の測定方法は?/ポイント解説
9章 交流信号による計測
9・1 交流波形の表示法は?/9・2 交流電圧の測定法は?/9・3 交流電流の測定法は?/9・4 周波数・位相の測定法は?/9・5 インピーダンスの測定法は?/9・6 交流電力の測定法は?/9・7 交流磁気量の測定法は?/ポイント解説
10章 高周波信号による計測
10・1 分布定数回路モデルとは?/10・2 高周波電圧・電流の測定法は?/10・3 高周波インピーダンスの測定法は?/10・4 高周波電力の測定法は?/ポイント解説
11章 マイクロ波信号による計測
11・1 マイクロ波の発振器とは?/11・2 マイクロ波回路とは?/11・3 Sパラメータの測定法は?/11・4 マイクロ波電力の測定法は?/11・5 マイクロ波波長の測定法は?/ポイント解説
12章 光信号による計測
12・1 光計測の基礎とは?/12・2 光波長帯の計測法は?/12・3 レーザ光の計測法は?/12・4 光ファイバセンサの計測法は?/ポイント解説



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

電気磁気測定 電子計測
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。