蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016343485 | 図書一般 | 493.764/ワト23/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
うつ病の反すう焦点化認知行動療法 |
| サブタイトル |
うつ病の発症・維持にかかわる「反すう思考(反復的な否定的思考)」軽減のための治療マニュアル |
| タイトルヨミ |
ウツビョウ ノ ハンスウ ショウテンカ ニンチ コウドウ リョウホウ |
| サブタイトルヨミ |
ウツビョウ ノ ハッショウ イジ ニ カカワル ハンスウ シコウ ハンプクテキ ナ ヒテイテキ シコウ ケイゲン ノ タメ ノ チリョウ マニュアル |
| 人名 |
エドワード・R.ワトキンス/著
大野 裕/監訳
梅垣 佑介/訳
中川 敦夫/訳
|
| 人名ヨミ |
エドワード R ワトキンス オオノ ユタカ ウメガキ ユウスケ ナカガワ アツオ |
| 出版者・発行者 |
岩崎学術出版社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
イワサキ ガクジュツ シュッパンシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2023.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
17,347p |
| 大きさ |
26cm |
| 価格 |
¥6500 |
| ISBN |
978-4-7533-1219-1 |
| ISBN |
4-7533-1219-1 |
| 注記 |
原タイトル:Rumination‐focused cognitive‐behavioral therapy for depression |
| 注記 |
文献:p332〜340 |
| 分類記号 |
493.764
|
| 件名 |
うつ病
/
認知行動療法
|
| 内容紹介 |
うつ病の発症・維持にかかわる「反すう思考=反復的な否定的思考」軽減のための治療マニュアル。認知行動療法の枠組みに基づき、具体的思考、没頭体験、コンパッション等、患者の情報処理スタイルに変容をもたらす方略を示す。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812680770 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エドワード・R.ワトキンス 大野 裕 梅垣 佑介 中川 敦夫
ウォークラリー巡検 : 生徒主体の…
今井 英文/著
地理教育フィールドワーク実践論
池 俊介/編著
地理認識の教育学 : 探検・地理区…
寺本 潔/著
システム思考で地理を学ぶ : 持続…
地理教育システム…
東京をまなぶ
上野 和彦/編,…
地理授業づくり入門 : 中学校社会…
荒井 正剛/著
景観写真で読み解く地理
加賀美 雅弘/編…
日本をまなぶ東日本編
上野 和彦/編,…
日本をまなぶ西日本編
上野 和彦/編,…
地理教育力の新たな地平を拓くために…
若狭 勝/著
防災教育のすすめ : 災害事例から…
岩田 貢/編,山…
巡検学習・フィールドワーク学習の理…
松岡 路秀/編,…
社会参画の授業づくり : 持続可能…
泉 貴久/編,梅…
やってみました地図活用授業 : 小…
加藤 好一/編,…
世界の国々を調べる
矢ケ崎 典隆/編…
地理教育・社会科教育の理論と実践
山口 幸男/編
社会科教師のための地理教材の作り方
櫻井 明久/著
授業のための日本地理
地理教育研究会/…
地理思想と地理教育論
山口 幸男/著
地理を楽しく! : 子どもを引きつ…
地理教育研究会/…
身近な環境を調べる
小泉 武栄/編,…
身近な地域を調べる
竹内 裕一/編,…
心を揺さぶる地理教材 : 中学高…4
澁澤 文隆/編,…
地理教育講座第4巻
中村 和郎/編,…
地理教育講座第3巻
中村 和郎/編,…
前へ
次へ
もどる