検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010312619図書一般332.34/シハ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ハンザ都市とは何か

人名 斯波 照雄/著
人名ヨミ シバ テルオ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版年月 2010.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ハンザ都市とは何か
サブタイトル 中近世北ドイツ都市に関する一考察
タイトルヨミ ハンザ トシ トワ ナニカ
サブタイトルヨミ チュウキンセイ キタドイツ トシ ニ カンスル イチ コウサツ
人名 斯波 照雄/著
人名ヨミ シバ テルオ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 八王子
出版・発行年月 2010.12
ページ数または枚数・巻数 9,187p
大きさ 22cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-8057-2177-3
ISBN 4-8057-2177-3
注記 文献:p169〜180
分類記号 332.34
件名 ハンザ同盟
内容紹介 沿岸都市として、ハンザの領袖でもある遠隔地商業都市リューベック、醸造業が盛んなハンブルク、内陸都市としてブラウンシュヴァイクなどを取り上げ、その比較を通じて、北ドイツハンザ都市の特色を明らかにする。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811372581
目次 第1章 中世末期から近世初期におけるハンザ都市とハンザ
1.はじめに/2.15〜16世紀のハンザ圏の政治動向/3.15世紀後半〜16世紀前半におけるリューベック商業と都市経済の動向/4.15世紀後半〜16世紀前半におけるハンブルク商業と都市経済の動向/5.リューベックとハンブルクの都市経済構造/6.おわりに
第2章 中世末期ハンザ都市におけるレンテRenteについて
1.はじめに/2.中世ハンザ都市におけるレンテに関する研究の動向/3.レンテの種類/4.都市内レンテHausrenteと封建レンテFeudalrente/5.商人によるレンテの所有形態/6.市債Stadtrente/7.レンテと市民の経済力/8.レンテと都市経済/9.おわりに
第3章 中世末期ハンザ都市における「領域政策」について
1.はじめに/2.リューベックの場合/3.ハンブルクの場合/4.ブラウンシュヴァイクの場合/5.シュトラールズントの場合/6.おわりに
第4章 中世ハンザ都市の特徴
1.はじめに/2.参事会の構成/3.閉鎖的支配者層の検討/4.都市と農村/5.おわりに
補論 中世ハンザ都市から近代都市へ
1.はじめに/2.16〜17世紀前半のハンブルクの政治環境動向/3.16〜17世紀前半のハンブルクの経済動向/4.ハンブルクの醸造業と経済発展の条件/5.14世紀後半〜17世紀前半におけるハンブルクの財政/6.おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.34 332.34
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。