検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010138600図書一般430/ワタ11/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日常の化学

人名 渡辺 啓/著
人名ヨミ ワタナベ ヒロシ
出版者・発行者 サイエンス社
出版年月 2010.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日常の化学
サブタイトル 地球環境と生活様式の変革のために
シリーズ名 サイエンスライブラリ
シリーズ名 化学
シリーズ番号 別巻5
タイトルヨミ ニチジョウ ノ カガク
サブタイトルヨミ チキュウ カンキョウ ト セイカツ ヨウシキ ノ ヘンカク ノ タメ ニ
シリーズ名ヨミ サイエンス ライブラリ
シリーズ名ヨミ カガク
シリーズ番号ヨミ ベツカン-5
人名 渡辺 啓/著
人名ヨミ ワタナベ ヒロシ
版次 新訂版
出版者・発行者 サイエンス社
出版者・発行者等ヨミ サイエンスシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.12
ページ数または枚数・巻数 6,214p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-7819-1269-1
ISBN 4-7819-1269-1
注記 文献:p208〜209
分類記号 430
件名 化学
内容紹介 物質に関する基本的な知識を養い、21世紀の大きな課題に対する認識を深めることを主眼とした化学系のテキスト。化学的な事項をできるだけ平易に解説し、化学反応式も必要最小限にとどめる。内容やデータを見直した新訂版。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811367177
目次 1 物質科学の基礎
1.1 物質構成の基本粒子としての原子/1.2 原子の種類-原子番号と質量数と同位体/1.3 原子と元素/1.4 分子とイオン/1.5 化合物の種類
2 生活の物質と化学
2.1 生活のなかの無機化合物/2.2 有機化合物/2.3 洗剤-セッケン/2.4 染料/2.5 衛生用品と化粧品/2.6 香料/2.7 貴金属
3 高分子化合物と生活物質
3.1 高分子化合物/3.2 繊維/3.3 ゴム
4 生命と物質
4.1 生命活動を支える基本的な物質/4.2 タンパク質/4.3 核酸/4.4 ビタミンとホルモン/4.5 医薬品
5 食品と健康の化学
5.1 炭水化物/5.2 油脂/5.3 アミノ酸とタンパク質/5.4 食品の保存と食品添加物/5.5 ミネラル
6 環境の化学
6.1 人間活動が自然環境におよぼす影響/6.2 二酸化硫黄の発生と酸性雨/6.3 窒素酸化物および一酸化炭素/6.4 大気中の二酸化炭素の増大とその影響/6.5 フロンとオゾン層/6.6 海洋水・河川水の保全/6.7 重金属の拡散/6.8 プラスチック廃棄物処理/6.9 環境ホルモン
7 エネルギーの化学と環境
7.1 エネルギー資源/7.2 石油/7.3 石炭/7.4 バイオマスと自然エネルギー/7.5 原子力(核エネルギー)/7.6 エネルギーと環境問題
8 生命の歴史と環境
8.1 字宙における物質の生成と地球/8.2 地球大気の変遷/8.3 陸上生物の誕生/8.4 海の歴史/8.5 人間活動と地球環境-化学物質の拡散/8.6 人間活動と地球環境-土壌の荒廃と森林破壊/8.7 地球温暖化/8.8 生物多様性の減少/8.9 廃棄物問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 啓
430 430
化学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。