蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015437247 | 図書一般 | 523.173/アタ21/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
松江の近代建築 |
サブタイトル |
明治・大正・昭和 記憶のまちかど |
シリーズ名 |
山陰文化ライブラリー |
シリーズ番号 |
18 |
タイトルヨミ |
マツエ ノ キンダイ ケンチク |
サブタイトルヨミ |
メイジ タイショウ ショウワ キオク ノ マチカド |
シリーズ名ヨミ |
サンイン ブンカ ライブラリー |
シリーズ番号ヨミ |
18 |
人名 |
足立 正智/著
|
人名ヨミ |
アダチ マサノリ |
出版者・発行者 |
ハーベスト出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ハーベスト シュッパン |
出版地・発行地 |
松江 |
出版・発行年月 |
2021.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
261p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-86456-372-7 |
ISBN |
4-86456-372-7 |
注記 |
文献:p258〜259 |
分類記号 |
523.173
|
件名 |
建築-日本
/
近代建築
|
内容紹介 |
歴史的な建物や建造物が多く残る松江。焼かれた県庁、乱立した銀行、大橋架け替えと人柱、松江城大公園化構想、うつろいの歓楽街とギャンブルなど、明治・大正・昭和に生きてきた建物や建造物、それに関わる人々の物語を綴る。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812474202 |
目次
内容細目
-
門司
私は宿命的に放浪者である
12-23
-
-
尾道
泳いだ海、恋をした山
24-35
-
-
東京
ああ一人の酔いどれ女でございます
38-51
-
-
パリ
巴里の街は、物を食べながら歩けるのです
52-65
-
-
北海道
山や湖を見て暮したいと思っていました
68-79
-
-
北京
私は北京がほんとうに好きだ
80-89
-
-
屋久島
人間が住んでいる島なのかと思えるほどだった
108-125
-
-
落合
この近所で私を知らないものはもぐりだそうでコウエイの至りなのである
126-131
-
-
風の吹き抜ける家
私の家では、茶の間と台所と風呂が中心をなしている
92-107
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
紙の月下
角田 光代/著
紙の月上
角田 光代/著
いま読む『源氏物語』
角田 光代/著,…
あなたを待ついくつもの部屋
角田 光代/著
いつか、アジアの街角で
中島 京子/著,…
角田光代さんと読むビジュアル源氏物…
角田 光代/訳,…
方舟を燃やす
角田 光代/著
今夜は、鍋。 : 温かな食卓を囲む…
角田 光代/著,…
ツリーハウス下
角田 光代/著
ツリーハウス中
角田 光代/著
ツリーハウス上
角田 光代/著
ゆうべの食卓
角田 光代/著
明日も一日きみを見てる
角田 光代/著
子どもお悩み相談会 : 作家7人の…
角田 光代/著,…
当代著名人が初めてあかす私の死生観…
『月刊住職』編集…
とあるひととき : 作家の朝、夕暮…
三浦 しをん/著…
タラント
角田 光代/著
新選林芙美子童話集第3巻
林 芙美子/著,…
新選林芙美子童話集第2巻
林 芙美子/著,…
もう一杯、飲む?
角田 光代/著,…
新選林芙美子童話集第1巻
林 芙美子/著,…
私的読食録
堀江 敏幸/著,…
銀の夜
角田 光代/著
物語の海を泳いで
角田 光代/著
旅が好きだ! : 21人が見つけた…
河出書房新社/編…
前へ
次へ
もどる