検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010237758図書一般910.268/イシ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

啄木と秋瑾

人名 内田 弘/著
人名ヨミ ウチダ ヒロシ
出版者・発行者 社会評論社
出版年月 2010.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 啄木と秋瑾
サブタイトル 啄木歌誕生の真実
タイトルヨミ タクボク ト シュウ キン
サブタイトルヨミ タクボクカ タンジョウ ノ シンジツ
人名 内田 弘/著
人名ヨミ ウチダ ヒロシ
出版者・発行者 社会評論社
出版者・発行者等ヨミ シャカイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.11
ページ数または枚数・巻数 379p
大きさ 22cm
価格 ¥3700
ISBN 978-4-7845-0908-9
ISBN 4-7845-0908-9
注記 啄木・秋瑾略年表:p359〜364 文献:p375〜379
分類記号 910.268
件名 石川 啄木秋 瑾
件名 イシカワ タクボクチョウ チェン
内容紹介 石川啄木の歌には、中国の清国末期の女性革命家・秋瑾の詩詞を踏まえた歌が多くある。啄木が秋瑾の生き方と作品から大きな影響を受けたこと、啄木文学固有の生成母胎は秋瑾にあることを明らかにする。
著者紹介 1939年群馬県生まれ。横浜国立大学経済学部卒業。専修大学名誉教授。著書に「中期マルクスの経済学批判」「自由時間」「三木清」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811360065
目次 第一部 啄木と秋瑾
第一章 啄木歌に潜む秋瑾/第二章 啄木は秋瑾を知っていた/第三章 平出修も秋瑾を知っていた/第四章 啄木評論「空中書」における「剣花」とは誰か/第五章 啄木・平出修の秋瑾悼歌/第六章 韻字詠歌史を次ぐ啄木/第七章 啄木は秋瑾詩「有懐」に韻字を踏む
第二部 秋瑾詩を詠い次ぐ啄木
第八章 啄木の「秋瑾衝撃」と秋瑾詩「劍歌」/第九章 啄木「無題詩」と秋瑾詩「寶刀歌」/第一〇章 啄木歌と秋瑾詩「劍歌」・「寶刀歌」/第一一章 啄木歌に潜む秋瑾・陳天華/第一二章 秋瑾詩「泛東海歌」と啄木「東海歌」/第一三章 東海歌誕生の背景/第一四章 短歌革命に旋回する啄木
第三部 啄木の同時代像と文学
第一五章 啄木歌集「小春日」と秋瑾詩「男装」/第一六章 啄木「日記歌」と「赤旗事件」/第一七章 秋瑾の時代、清朝末期の中国/第一八章 産業革命の時論家・石川啄木/第一九章 産業革命から第二次市民革命へ/第二〇章 「石破集」から『一握の砂』へ/第二一章 啄木の「資本時間」意識/第二二章 革命歌から生活歌へ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 弘
910.268 910.268
石川 啄木 秋 瑾
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。