検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010237519図書一般757.04/ナカ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

デザインの力

人名 永井 隆則/編著
人名ヨミ ナガイ タカノリ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2010.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル デザインの力
タイトルヨミ デザイン ノ チカラ
人名 永井 隆則/編著
人名ヨミ ナガイ タカノリ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2010.11
ページ数または枚数・巻数 12,246p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-7710-2179-2
ISBN 4-7710-2179-2
分類記号 757.04
件名 デザイン
内容紹介 日常の中から現実を変え、生活や世界に感動をもたらすデザイン現象に隠された「思想」を、多様な視点から、様々な時代・文化背景をたどりながら解明する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811359953



目次


内容細目

ウィリアム・モリスとイギリスのユートピア思想   1-16
今井 美樹/著
アール・ヌーヴォーと生命主義   17-35
永井 隆則/著
KATAGAMIというデザインの力   ジャポニスムのデザインの例   37-53
馬渕 明子/著
デ・ステイルにおける「協働」   テオ・ファン・ドゥースブルフの建築理念   55-72
奥 佳弥/著
楕円の投影   A.M.ロトチェンコの幾何学と電化政策   73-87
谷本 尚子/著
装飾と「他者」   89-113
天野 知香/著
「デザイン」前夜   第一次世界大戦前後のドイツにおけるKunstgewerbe   115-132
池田 祐子/著
アメリカにおける「デザイン」のリフレーミング   133-148
櫛 勝彦/著
グラフィックデザインにおける日本的表現   149-167
中野 仁人/著
ファッション・デザインは死んだ?   ファッションにおけるデザインの力   169-185
深井 晃子/著
写真の到来を人々はどのように受けとめたのだろうか   アラゴーからボードレールまで   187-204
青山 勝/著
無意識としての映像空間   映画《欲望》の中の写真の「眼差し」   205-220
伊集院 敬行/著
ポスト・モダン・デザインの現実   ソットサスから水戸岡鋭治まで   221-229
橋本 優子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

757.04 757.04
デザイン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。