検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009937723図書一般335.04/トナ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

企業の憲法的基礎

人名 戸波 江二/編
人名ヨミ トナミ コウジ
出版者・発行者 日本評論社
出版年月 2010.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 企業の憲法的基礎
シリーズ名 早稲田大学21世紀COE叢書
シリーズ名 企業社会の変容と法創造
シリーズ番号 2
タイトルヨミ キギョウ ノ ケンポウテキ キソ
シリーズ名ヨミ ワセダ ダイガク ニジュウイッセイキ シーオーイー ソウショ
シリーズ名ヨミ キギョウ シャカイ ノ ヘンヨウ ト ホウソウゾウ
シリーズ番号ヨミ 2
人名 戸波 江二/編
人名ヨミ トナミ コウジ
出版者・発行者 日本評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.7
ページ数または枚数・巻数 9,218p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-535-00222-7
ISBN 4-535-00222-7
分類記号 335.04
件名 企業憲法
内容紹介 「憲法学から企業を分析する視角」「法人の人権、企業・団体の活動と構成員の自由」「私人間効力論」の3つを柱に、市民社会に根ざした成熟した企業社会と、資本市場にとっての憲法秩序・企業法制を問う。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811315736



目次


内容細目

憲法学から企業を分析する視角   1-22
戸波 江二/著
企業法制と憲法学   会社法と憲法との対話 続編   25-38
上村 達男/著
企業倫理の憲法的基礎   39-57
三宅 雄彦/著
株式会社の政治献金と株主の政治的信条・投票の自由   61-77
福岡 英明/著
団体の活動と構成員の自由   八幡製鉄事件最高裁判決の射程   79-101
渡辺 康行/著
私人間効力論の意義   105-123
木下 智史/著
保護義務論のベーシック   125-146
松原 光宏/著
三菱樹脂事件最高裁判決の再検討   企業の経済的権力の濫用と日本国憲法の人権秩序   147-163
根森 健/著
雇用の分野におけるアファーマティヴ・アクション   165-180
安西 文雄/著
憲法の私人間効力・外論   「憲法的秩序」という視角   181-198
渡辺 洋/著
無償労働と「勤労の権利及び義務」   勤労概念の拡大と「個人の尊重」・「人間の尊厳」   199-218
押久保 倫夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.04 335.04
企業 憲法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。