検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009838947図書児童C489/ミナ/書庫貸出中  ×
2 0009925223図書児童C489/ミナ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ヤマネのすむ森

人名 湊 秋作/文・写真
人名ヨミ ミナト シュウサク
出版者・発行者 学研教育出版
出版年月 2010.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ヤマネのすむ森
サブタイトル 湊先生のヤマネと自然研究記
シリーズ名 ヒューマンノンフィクション
タイトルヨミ ヤマネ ノ スム モリ
サブタイトルヨミ ミナト センセイ ノ ヤマネ ト シゼン ケンキュウキ
シリーズ名ヨミ ヒューマン ノンフィクション
人名 湊 秋作/文・写真   ミヤハラ ヨウコ/絵
人名ヨミ ミナト シュウサク ミヤハラ ヨウコ
出版者・発行者 学研教育出版学研マーケティング(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン/ガッケン マーケティング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2010.7
ページ数または枚数・巻数 158p
大きさ 22cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-05-203035-2
ISBN 4-05-203035-2
新聞書評情報 産経新聞
書評掲載日 2010/11/28
分類記号 489.473
件名 やまね
内容紹介 太古から生息している、小さくてかわいいニホンヤマネ。長年、この動物を研究し続けている著者が、ヤマネとの出会いや、冬眠、食べ物といったヤマネの生態を紹介。保護活動にも触れる。
著者紹介 1952年和歌山県生まれ。小学校の先生を経て、やまねミュージアム館長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811315184
目次 プロローグ 夜の森で
第一章 ヤマネとの出会い
生き物好きの少年/ヤマネとの出会い/ヤマネはどこにすんでいる?/ヤマネはどのくらい知恵がある?/ヤマネがねむると、体温はどうなる?/和歌山へ
第二章 子どもたちと、ヤマネの不思議にせまる
小学校の教師になる/この森に、ヤマネはいるかな?/手作りの観察小屋/ねぼすけなヤマネ/初めて聞いたヤマネの鳴き声/ドリトル先生になりたい/夜の森で野生のヤマネを見たい/ひたすら待つ毎日/ヤマネを探して全国めぐり
第三章 ヤマネの森へ
八ケ岳/「巣箱ホテル」のお客さんたち/ヤマネのお引っ越し/ヤマネの居場所を知る方法/木の上のヤマネを見るために/ズミの枝をなぜ食べる?/花を食べる理由
第四章 ヤマネという小さな窓から世界を見る
「やまねミュージアム」の館長に/冬眠場所を調べる/目覚めたとき、どこから熱を出すの?/ねむることは生きる力/ニホンヤマネは逆さまが得意/特殊装置でわかったこと/外国語で話すオオヤマネ/「知る」ことは「守る」こと
第五章 研究から保護へ
ヤマネブリッジの建設/ヤマネブリッジからアニマルパスウェイへ/材料研究-二〇〇四年/構造の研究-二〇〇五年/いよいよ公道に-二〇〇六年秋/アニマルパスウェイ、世界に/ヤマネの森とつながる「田んぼ」という自然/田んぼとヤマネと
エピローグ 霧の森で



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湊 秋作 ミヤハラ ヨウコ
489.473 489.473
やまね
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。