検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009838939図書児童C489/イイ/書庫貸出可 
2 0010078145図書児童C489/イイ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本哺乳類大図鑑

人名 飯島 正広/写真・文
人名ヨミ イイジマ マサヒロ
出版者・発行者 偕成社
出版年月 2010.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本哺乳類大図鑑
タイトルヨミ ニホン ホニュウルイ ダイズカン
人名 飯島 正広/写真・文   土屋 公幸/監修
人名ヨミ イイジマ マサヒロ ツチヤ キミユキ
出版者・発行者 偕成社
出版者・発行者等ヨミ カイセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.7
ページ数または枚数・巻数 179p
大きさ 29cm
価格 ¥5200
ISBN 978-4-03-971170-0
ISBN 4-03-971170-0
分類記号 489.038
件名 哺乳類-図鑑
内容紹介 日本にすむ哺乳類100余種を、くらす環境により4章に分け、体の特徴や雌雄・親子、夏毛・冬毛、くらしや行動などの生態を豊富な写真で紹介する図鑑。随所に、四季折々の風土に動物が美しく映える写真集的ページも盛り込む。
著者紹介 1951年東京生まれ。東京農業大学動物学研究室卒業。動物写真家・映像作家。日本哺乳類学会会員。著書に「オランウータンの島」「モグラの生活」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811314925
目次 里山
タヌキ/キツネ/ニホンアナグマ/ニホンイタチ/ハクビシン/コラム(1)この足跡は、だれ?/イノシシ/ムササビ/ニホンモモンガ/ニホンリス/コラム(2)追われる在来種/ニホンノウサギ/ヒメネズミ/ハタネズミ/カヤネズミ/ネズミ図鑑/コキクガシラコウモリ/コウモリ図鑑/コラム(3)森の道と時刻/トウキョウトガリネズミ/トガリネズミ・ジネズミ図鑑/カワネズミ/コウベモグラ/モグラ・ヒミズ図鑑/コラム(4)いなくなったニホンカワウソ
奥山
ヤマネ/ニホンテン/ツキノワグマ/ニホンジカ/ニホンカモシカ/ニホンザル/コラム(5)日本から姿を消したオオカミ
北と南
エゾクロテン/エゾヒグマ/エゾリス/エゾシマリス/エゾナキウサギ/アマミノクロウサギ/ケナガネズミ/ツシマヤマネコ/クビワオオコウモリ
オットセイ/ゴマフアザラシ/アザラシ図鑑/ラッコ/イルカ・クジラ図鑑/日本の哺乳類 データ集/種名・亜種名さくいん/学名さくいん/用語解説/この本に出てくる地域/日本の哺乳類の分類



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。