検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009834508図書児童C470/ワタ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

植物

人名 和田 浩志/監修・執筆
人名ヨミ ワダ ヒロシ
出版者・発行者 小学館
出版年月 2010.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 植物
シリーズ名 小学館の図鑑NEO POCKET
シリーズ番号 2
タイトルヨミ ショクブツ
シリーズ名ヨミ ショウガクカン ノ ズカン ネオ ポケット
シリーズ番号ヨミ 2
人名 和田 浩志/監修・執筆   岡田 比呂実/ほか指導・執筆   斎藤 光一/ほか画   松岡 真澄/ほか画   亀田 龍吉/ほか写真   大作 晃一/ほか写真
人名ヨミ ワダ ヒロシ オカダ ヒロミ サイトウ コウイチ マツオカ マスミ カメダ リュウキチ オオサク コウイチ
出版者・発行者 小学館
出版者・発行者等ヨミ ショウガクカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.6
ページ数または枚数・巻数 207p
大きさ 19cm
価格 ¥950
ISBN 978-4-09-217282-1
ISBN 4-09-217282-1
分類記号 470.38
件名 植物-図鑑
内容紹介 日本で見ることのできる約860種類の植物を、美しいカラー写真と精密な図版で紹介したポケット図鑑。植物の特徴や主なデータ、関連するさまざまな情報、かんたんにできる草花あそびなどについての解説も収録する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811312562
目次 道ばたや公園の草
春/夏/秋・冬/園芸植物
野山の草
春/夏/秋・冬
道ばたや公園の木
春/夏/秋・冬
野山の木
春/夏/秋・冬
裸子植物
タケとササ
きのこ
深い山の植物
高山植物
海辺の植物
水辺の植物
亜熱帯の植物
野菜・果物
この本の使い方
植物はどんな所にある?
花のつくりとなかま分け
葉のつくりとなかま分け
用語解説
植物の名前で引けるさくいん
植物にくわしくなる
タンポポを観察しよう/スミレを観察しよう/毒のある植物/シダとはどんな植物?/おもしろい名前の植物/においのある植物
植物を楽しもう!
草花で遊ぼう/花かざりを作ろう/色水で絵をかこう/花のスイーツ/野草を食べよう/シュロでヘビを作ろう/葉っぱのおもちゃを作ろう/エゴノキの洗ざいをつくろう/木の芽や若葉を食べよう/まつぼっくりを観察しよう/きのこをさがそう/きのこの料理/きのこの胞子紋をとってみよう/ハスを観察しよう/葉っぱのおもちゃの作り方



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 浩志 岡田 比呂実 斎藤 光一 松岡 真澄 亀田 龍吉 大作 晃一
470.38 470.38
植物-図鑑
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。