蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0009888207 | 図書一般 | 319.105/ニシ10/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
日米同盟再考
|
| 人名 |
西原 正/監修
|
| 人名ヨミ |
ニシハラ マサシ |
| 出版者・発行者 |
亜紀書房
|
| 出版年月 |
2010.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
日米同盟再考 |
| サブタイトル |
知っておきたい100の論点 |
| タイトルヨミ |
ニチベイ ドウメイ サイコウ |
| サブタイトルヨミ |
シッテ オキタイ ヒャク ノ ロンテン |
| 人名 |
西原 正/監修
土山 實男/監修
平和・安全保障研究所/編
|
| 人名ヨミ |
ニシハラ マサシ ツチヤマ ジツオ ヘイワ アンゼン ホショウ ケンキュウジョ |
| 出版者・発行者 |
亜紀書房
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
アキ ショボウ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2010.7 |
| ページ数または枚数・巻数 |
309p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥2500 |
| ISBN |
978-4-7505-1007-1 |
| ISBN |
4-7505-1007-1 |
| 注記 |
「日米同盟Q&A100」(1998年刊)の改題改訂 |
| 注記 |
日本政治・日米関係略年表:p250〜268 |
| 新聞書評情報 |
日本経済新聞 |
| 書評掲載日 |
2010/10/03 |
| 分類記号 |
319.1053
|
| 件名 |
日本-対外関係-アメリカ合衆国
/
日米安全保障条約
|
| 内容紹介 |
冷戦が終わったのになぜ日米同盟は続いているのか-。混迷のときにこそ、その意義を冷静に再検討する必要がある。明日の論議に欠かせない100項を解説する。1998年刊「日米同盟Q&A100」を全面的に改訂。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009811312358 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アメリカ合衆国 日米安全保障条約
もどる