検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009922485図書一般135.5/イマ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

シモーヌ・ヴェイユの詩学

人名 今村 純子/著
人名ヨミ イマムラ ジュンコ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2010.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル シモーヌ・ヴェイユの詩学
タイトルヨミ シモーヌ ヴェイユ ノ シガク
人名 今村 純子/著
人名ヨミ イマムラ ジュンコ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.6
ページ数または枚数・巻数 18,381,27p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7664-1728-9
ISBN 4-7664-1728-9
注記 シモーヌ・ヴェイユ略年譜:巻末p15〜16 文献:巻末p17〜25
新聞書評情報 毎日新聞
書評掲載日 2010/11/21
分類記号 135.5
件名 Weil Simone
件名 ヴェイユ シモーヌ
内容紹介 哲学者シモーヌ・ヴェイユの思想を美学・詩学の視点から体系的に論じ、その真髄を明らかにするとともに、「見えない世界」が根をもってはじめて「見える世界」が豊かに花開くことを提示する。
著者紹介 1967年東京生まれ。一橋大学大学院言語社会研究科学術博士号取得。慶應義塾大学ほか非常勤講師。専攻は思想史・芸術倫理学。著書に「シモーヌ・ヴェイユの哲学」がある。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811310071
目次 序章
1 激動の時代の哲学者/2 美と善/3 「純粋さ」の詩学
第Ⅰ部 労働と詩
第1章 詩学の可能性
1 詩と自覚/2 「真空」の経験/3 「身体性の原理」と詩/4 詩学がひらく人間学
第2章 シモーヌ・ヴェイユにおけるプラトニズム
1 自覚について/2 痛みが美に変わるとき/3 善への転回/4 力を打ち砕く愛
第3章 「デカルトにおける科学と知覚」をどう読むのか
1 理性と神秘/2 知覚と自由/3 純化された想像力/4 「何」が「私」であるのか-労働と存在論
Essai アニメーションの詩学
1 アニメーションと倫理/2 見えるものと見えないもの/3 欲望と愛/4 恩寵と優しさ
第Ⅱ部 美的判断力の可能性
第4章 美と神秘
1 認識と距離/2 美と不幸-「目的なき合目的性(finalité sans fin)」の射程/3 「世界の美」と「世界の秩序」/4 芸術誌における救い
第5章 美と実在
1 距離があること、距離がないこと/2 「真空」と「絶対無」/3 「弱さの強さ」と美/4 芸術と超越
第6章 美的判断力の可能性
1 「美しい」と判断される位相/2 共通感覚と天才/3 正義と美的判断
Essai 瞬間の形而上学
1 「私」が「私」で「ある」ということ/2 第二の誕生/3 本質と属性/4 「現象としての死」と「本質としての死」/5 言葉と欲望
第Ⅲ部 善への欲望
第7章 脱創造あるいは超越論的感性論
1 創造と愛/2 「超越論的感性論」のゆくえ/3 シモーヌ・ヴェイユによるニヒリズムの超克
第8章 愛について
1 媒介としての「愛」-マルクスからプラトンへ/2 善と必然の矛盾をどう生きるのか/3 数学-知と愛の合一
Essai 善への欲望
1 動機の問題/2 善意志と「善への欲望」/3 恩寵と自由の問題/4 「リアリティ」とは何か
第Ⅳ部 芸術と倫理
第9章 表現について
1 見えない世界の確かさ/2 表現と倫理/3 美的感情
第10章 芸術創造と生の創造
1 生の創造における「労働と芸術」/2 想像力の問題/3 重力と恩寵
第11章 芸術という技、労働という技
1 表現と形式/2 ポイエーシスとプラクティス/3 重力の倫理学
Essai 童話的映画がひらく倫理の地平
1 記憶と自覚/2 対話における象徴の役割/3 有限のうちなる無限/4 「三人称の世界」から「二人称の世界」へ
第Ⅴ部 詩をもつこと
第12章 詩をもつこと
1 シモーヌ・ヴェイユにおける「東洋的なるもの」/2 「純粋なるもの」との接触/3 「詩」と詩的言語の可能性
第13章 暴力と詩
1 「権利」の彼方の「正義」/2 殺人と「想像力」/3 「詩」が「力」を超えるとき
第14章 重力と詩
1 状況のなかの詩/2 善を欲望する魂の部分/3 『アンチゴネー』と現代/4 重力に抵抗する詩
Essai 美しさという境涯
1 「見えない世界」と美しさ/2 リアリティと自由/3 暴力と詩
終章
1 自覚から倫理へ/2 シモーヌ・ヴェイユ時学の三源泉/3 シモーヌ・ヴェイユと日本思想/4 映像倫理学の可能性/5 現実へのメス/6 ほとんど無、あるいは美



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

135.5 135.5
Weil Simone
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。