検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009698218図書一般361.78/ウト10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

周辺メトロポリスの位置と変容

人名 宇都 榮子/編著
人名ヨミ ウト エイコ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 周辺メトロポリスの位置と変容
サブタイトル 神奈川県川崎市・大阪府堺市
シリーズ名 専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書
シリーズ番号 12
タイトルヨミ シュウヘン メトロポリス ノ イチ ト ヘンヨウ
サブタイトルヨミ カナガワケン カワサキシ オオサカフ サカイシ
シリーズ名ヨミ センシュウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ シャカイ カガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 12
人名 宇都 榮子/編著   柴田 弘捷/編著
人名ヨミ ウト エイコ シバタ ヒロトシ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版者・発行者等ヨミ センシュウ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 13,262p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-88125-250-5
ISBN 4-88125-250-5
分類記号 361.78
件名 川崎市堺市産業構造
内容紹介 巨大都市に隣接する大都市の「自立」の可能性をテーマにした論考を収録。神奈川県川崎市・大阪府堺市を研究対象に、都市の多面的な構造とそこにかかわる人々の生活について、社会学的な視点から明らかにする。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811294014



目次


内容細目

産業構造の転換と川崎の都市開発   郊外化から再都心化の時代へ   1-47
今野 裕昭/著
川崎市内産業・従業者特性と住民の性格   49-115
柴田 弘捷/著
戦前期川崎市における社会事業の形成展開   川崎社会館の活動を中心に   117-170
宇都 榮子/著
アジア都市川崎の多文化・多民族経験   171-195
広田 康生/著
堺と川崎の防災まちづくりを考える   堺市湊西地区と川崎市多摩区中野島町会における「結果防災」をめぐって   197-259
大矢根 淳/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.78 361.78
川崎市 堺市 産業構造
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。