検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009690959図書一般782.3/ウエ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

チャンピオンスポーツの人間学

人名 上谷 聡子/著
人名ヨミ ウエタニ サトコ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2010.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル チャンピオンスポーツの人間学
サブタイトル 女子駅伝における人間形成と競技力向上
タイトルヨミ チャンピオン スポーツ ノ ニンゲンガク
サブタイトルヨミ ジョシ エキデン ニ オケル ニンゲン ケイセイ ト キョウギリョク コウジョウ
人名 上谷 聡子/著
人名ヨミ ウエタニ サトコ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2010.4
ページ数または枚数・巻数 6,182p
大きさ 22cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-7710-2147-1
ISBN 4-7710-2147-1
分類記号 782.3
件名 駅伝競走
内容紹介 競技力の向上を達成するためには、身体的な側面だけでなく、心理的な側面の研究も重要である。この両側面を中心に、神戸学院大学女子駅伝競走部を対象として、実証的に、競技力向上について解明する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811291738
目次 序論
第Ⅰ部 大学におけるチャンピオンスポーツ
第1章 チャンピオンスポーツと人間形成
第1節 大学におけるチャンピオンスポーツの現状と課題/第2節 チャンピオンスポーツと人間形成
第2章 大学におけるチャンピオンスポーツ
第1節 全日本大学女子駅伝対校選手権大会の歴史と現状/第2節 全日本大学女子駅伝選手の競技力の変遷
第3章 神戸学院大学女子駅伝競走部の実態
第1節 神戸学院大学女子駅伝競走部の駅伝戦績と個人戦績/第2節 神戸学院大学女子駅伝競走部と他大学女子駅伝チームとの比較
第Ⅱ部 身体的コンディショニング
第4章 身体組成の指標・BMIについて
第1節 BMIとは/第2節 大学女子駅伝選手のBMI/第3節 神戸学院大学女子駅伝競走部のBMI
第5章 トレーニング内容
第1節 トレーニングの種類/第2節 大学女子駅伝選手の走行距離/第3節 神戸学院大学女子駅伝競走部の走行距離
第6章 競技成績
第1節 大学女子駅伝選手の競技成績/第2節 神戸学院大学女子駅伝競走部の競技成績
第7章 BMI・走行距離と競技成績の連関について
第1節 研究方法/第2節 3000mの競技成績と走行距離・BMIとの連関/第3節 5000mの競按成績と走行距離・BMIとの連関/第4節 身体的コンディションと競技力向上について
第Ⅲ部 心理的コンディショニング
第8章 情動が心理的コンディションに及ぼす影響
第1節 情動とパフォーマンスの関係/第2節 心理的コンディション評価の指標/第3節 心理的コンディションとトレーニング・パフォーマンスとの関係における研究動向について
第9章 トレーニング量とTDSとの関係
第1節 研究方法/第2節 ピリオダイゼーション/第3節 トラックシーズンにおけるTDSと週間走行距離/第4節 駅伝シーズンにおけるTDSと週間走行距離
第10章 競技成績とTDSとの関係
第1節 出場試合とTDSについて/第2節 トラックシーズン・駅伝シーズンにおける主要試合とTDS/第3節 ケーススタディ/第4節 心理的コンディションと競技力向上について
結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

782.3 782.3
駅伝競走
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。