検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009839812図書一般427/マエ10/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

よくわかる電磁気学

人名 前野 昌弘/著
人名ヨミ マエノ マサヒロ
出版者・発行者 東京図書
出版年月 2010.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル よくわかる電磁気学
タイトルヨミ ヨク ワカル デンジキガク
人名 前野 昌弘/著
人名ヨミ マエノ マサヒロ
出版者・発行者 東京図書
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ トショ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.4
ページ数または枚数・巻数 11,322p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-489-02071-1
ISBN 4-489-02071-1
注記 水濡れあり
分類記号 427
件名 電気磁気学
内容紹介 どんなに難しそうに見える計算式にも、背景に物理的内容がある。それを知ることで電磁気学の体系が頭の中に整理されてくる。現代物理の基礎的な考え方が詰まった電磁気学を、図や数式を多用しわかりやすく解説。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811290024
目次 第0章 電磁気学の歴史とその意義
0.1 電気と磁気はどのように発見されたか/0.2 電磁気学の発展/0.3 現在における電磁気学と電磁気以後の物理学/0.4 電磁気学が重要である理由
第1章 真空中の静電気力と電場
1.1 静電気/1.2 クーロンの法則/1.3 重ね合わせの原理/1.4 電場Eと電気力線/1.5 いろんな電荷分布における電場Eの計算/1.6 電荷分布から電場Eを求める式/1.7 立体角と電気力線/1.8 章末演習問題
第2章 ガウスの法則と電場の発散
2.1 ガウスの法則/2.2 複数および連続的な電荷が存在する時のガウスの法則/2.3 電場Eの発散:ガウスの法則の微分形/2.4 極座標でのdiv/2.5 章末演習問題
第3章 静電気力の位置エネルギーと電位
3.1 1次元の静電気力の位置エネルギーと電位/3.2 3次元の空間で考える電位/3.3 rotと位置エネルギーの存在/3.4 電位の満たすべき方程式/3.5 電位の計算例/3.6 静電場の保つエネルギー/3.7 電場の応力/3.8 章末演習問題
第4章 導体と誘電体
4.1 導体と電場・電位/4.2 導体付近の電場/4.3 静電容量/4.4 誘電体と分極/4.5 真電荷と分極電荷-静電気学の基本法則/4.6 強誘電体と自発分極/4.7 誘電体中の静電場の持つエネルギー/4.8 章末演習問題
第5章 電流と回路
5.1 導体を流れる電流/5.2 抵抗を流れる電流-オームの法則/5.3 ジュール熱/5.4 電池と起電力/5.5 キルヒホッフの法則/5.6 合成抵抗/5.7 回路を閉じた時に起こること/5.8 コンデンサの充電/5.9 章末演習問題
第6章 静電場から静磁場へ
6.1 磁場とは何か/6.2 章末演習問題
第7章 静磁場の法則その1-アンペールの法則
7.1 無限に長い直線電流による磁場/7.2 アンペールの法則/7.3 磁位/7.4 アンペールの法則の応用例/7.5 章末演習問題
第8章 静磁場の法則その2-ビオ・サバールの法則
8.1 ビオ・サバールの法則/8.2 ビオ・サバールの法則の応用/8.3 章末演習問題
第9章 静磁場の法則その3-電流・動く電荷に働く力とポテンシャル
9.1 無限に長い直線電流間の力と、アンペアの定義/9.2 電流素片の間に働く力/9.3 導線の受ける力と動く電荷の受ける力/9.4 ベクトルポテンシャル/9.5 章末演習問題
第10章 磁性体中の磁場
10.1 磁性/10.2 磁場の表現-磁束密度Bと磁場H/10.3 例題:一様に磁化した円筒形強磁性体/10.4 媒質が変わる場合の境界条件/10.5 章末演習問題
第11章 動的な電磁場-電磁誘導
11.1 静的な場と動的な場/11.2 ファラデーの電磁誘導の法則/11.3 導線が動く時の電磁誘導のローレンツ力による解釈/11.4 磁束密度の時間変化と電場/11.5 自己誘導・相互誘導/11.6 コイルの蓄えるエネルギー/11.7 章末演習問題
第12章 変位電流とマックスウェル方程式
12.1 変位電流/12.2 電磁波/12.3 電磁場のエネルギーの流れ/12.4 電磁運動量/12.5 直流回路で運ばれるエネルギー/12.6 章末演習問題
付録A ベクトル解析の公式
A.1 外積/A.2 直交座標、円筒座標、極座標の基底/A.3 微分/A.4 div,rot,gradの相互関係
付録B 練習問題のヒント
付録C 練習問題の解答



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

427 427
電気磁気学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。