検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009669102図書一般319.22/マス10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中国政治外交の転換点

人名 益尾 知佐子/著
人名ヨミ マスオ チサコ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2010.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中国政治外交の転換点
サブタイトル 改革開放と「独立自主の対外政策」
タイトルヨミ チュウゴク セイジ ガイコウ ノ テンカンテン
サブタイトルヨミ カイカク カイホウ ト ドクリツ ジシュ ノ タイガイ セイサク
人名 益尾 知佐子/著
人名ヨミ マスオ チサコ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.3
ページ数または枚数・巻数 5,237p
大きさ 22cm
価格 ¥6200
ISBN 978-4-13-036236-8
ISBN 4-13-036236-8
注記 文献:p209〜221
分類記号 319.22
件名 中国-対外関係-歴史
内容紹介 中国の対外政策を巡る党内の議論に着目することで、マルクス・レーニン主義的な理論に対する中共の認識がどのように変容したかを考察し、毛沢東時代からの内政と外交のうねりが改革開放という時代をいかに生んだかを分析する。
著者紹介 1974年佐賀市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了。日本学術振興会特別研究員などを経て、九州大学大学院比較社会文化研究院准教授。博士(学術)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811283669
目次 序章 中国の改革開放と世界
Ⅰ.鄧小平の改革開放と世界/Ⅱ.改革開放と「独立自主の対外政策」/Ⅲ.中国外交における「国際共産主義運動」/Ⅳ.「独立自主の対外政策」再考
第1章 中国外交における毛沢東と鄧小平の共鳴
はじめに/Ⅰ.国際共産主義運動への取り組み/Ⅱ.新しい対外政策/Ⅲ.鄧小平の復活と国連スピーチ/Ⅳ.鄧小平の「整頓」と外交的成果/おわりに
第2章 鄧小平の対外開放構想と国際関係
はじめに/Ⅰ.対外開放への助走/Ⅱ.対外開放構想の立ち上げ/Ⅲ.対外開放をめぐる条件整備/Ⅳ.鄧小平の指導権掌握と中越戦争/おわりに
第3章 毛沢東外交の再検討
はじめに/Ⅰ.改革開放の出立/Ⅱ.国際共産主義運動の見直し/Ⅲ.「理論」の否定/おわりに
第4章 「独立自主の対外政策」の公式提起
はじめに/Ⅰ.戦略的大局か国家主権か/Ⅱ.「独立自主の対外政策」へ/おわりに
終章 中国外交における「独立自主の対外政策」
Ⅰ.言及頻度分析/Ⅱ.鄧小平と中国外交の国家一次元化/Ⅲ.対外政策をめぐる党内論争/Ⅳ.「独立自主の対外政策」の意義



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.22 319.22
中国-対外関係-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。