検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009590894図書一般410/マツ09/4書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

マックォーリ初歩から学ぶ数学大全 4  常微分方程式 

人名 ドナルド・A.マックォーリ/著
人名ヨミ ドナルド A マックォーリ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2010.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル マックォーリ初歩から学ぶ数学大全 4  常微分方程式 
タイトルヨミ マックォーリ ショホ カラ マナブ スウガク タイゼン ジョウビブン ホウテイシキ 
人名 ドナルド・A.マックォーリ/著   入江 克/訳   入江 美代子/訳
人名ヨミ ドナルド A マックォーリ イリエ マサル イリエ ミヨコ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.1
ページ数または枚数・巻数 12,275p
大きさ 26cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-06-156204-2
ISBN 4-06-156204-2
注記 原タイトル:Mathematical methods for scientists and engineers
分類記号 410
分類記号 413.62
件名 数学
件名 常微分方程式
内容紹介 理工系の初学者に向け、理工学への応用を重視して数学を平易に説き明かす、アメリカで定評のある数学テキスト。4は、常微分方程式やフーリエ級数などについて、豊富な例題と演習問題を用いてわかりやすく解説する。
著者紹介 カリフォルニア大学デービス校名誉教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811266893
目次 第1章 常微分方程式
1.1 1階1次の微分方程式/1.2 線形1階微分方程式/1.3 定係数の斉次線形微分方程式/1.4 定係数の非斉次線形微分方程式/1.5 その他の型の高階微分方程式/1.6 線形微分方程式系/1.7 2つの貴重な微分方程式の情報源
第2章 常微分方程式の級数解
2.1 べき級数法/2.2 微分方程式の通常点と特異点/2.3 通常点の近傍での級数解:ルジャンドル方程式/2.4 確定特異点近傍での解/2.5 ベッセル方程式/2.6 ベッセル関数
第3章 非線形微分方程式の定性的解法
3.1 相平面/3.2 相平面上の臨界点/3.3 臨界点の安定性/3.4 非線形振動子/3.5 個体群動態
第4章 直交多項式とスチュルム-リュービル問題
4.1 ルジャンドル多項式/4.2 直交多項式/4.3 スチュルム-リュービル理論/4.4 固有関数展開/4.5 グリーン関数
第5章 フーリエ級数
5.1 固有関数展開としてのフーリエ級数/5.2 正弦級数と余弦級数/5.3 フーリエ級数の収束/5.4 フーリエ級数と常微分方程式



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

410 410
数学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。