検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009569633図書一般197.7/モリ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教会と学校での宗教教育再考

人名 森 一弘/編
人名ヨミ モリ カズヒロ
出版者・発行者 オリエンス宗教研究所
出版年月 2009.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教会と学校での宗教教育再考
サブタイトル <新しい教え>を求めて
タイトルヨミ キョウカイ ト ガッコウ デノ シュウキョウ キョウイク サイコウ
サブタイトルヨミ アタラシイ オシエ オ モトメテ
人名 森 一弘/編   田畑 邦治/編   M.マタタ/編
人名ヨミ モリ カズヒロ タバタ クニハル M マタタ
出版者・発行者 オリエンス宗教研究所
出版者・発行者等ヨミ オリエンス シュウキョウ ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.11
ページ数または枚数・巻数 313,3p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-87232-066-4
ISBN 4-87232-066-4
分類記号 197.7
件名 キリスト教宗教教育
内容紹介 日本におけるカトリック教育の核心、現代社会にとって重要となるキリスト教教育の諸側面、近代・現代日本の宗教教育実践という3つのテーマを通して、現代人の知的・霊的な渇きに応える、宗教教育の新たな可能性を探る。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811252097



目次


内容細目

生きる力を伝える教育   人に響く宗教教育を求めて   21-35
森 一弘/著
日本の教育という場の土壌的特性とカトリック教育   36-53
高祖 敏明/著
聖霊神学と人間教育   54-74
小野寺 功/著
近代日本の歩みの中の宗教と倫理   世俗の倫理と宗教的超越の交わるところ   77-97
清水 正之/著
キリスト教的視点からの女性教育論   エディット・シュタインを中心に   98-121
須沢 かおり/著
人間、この欠けたるもの   聖書の人間観と宗教教育への希望   122-144
田畑 邦治/著
日本における心の教育と倫理   形のない心を形づくる   145-167
竹内 修一/著
個人の尊重と「公共の精神」   168-188
稲垣 久和/著
キリシタン時代の教育   一六世紀ヨーロッパ・イエズス会教育と戦国日本   191-215
川村 信三/著
内村鑑三と新渡戸稲造の教育思想   216-229
鈴木 範久/著
明治以降のキリスト教教育史   宗教教育者の養成を展望して   230-251
佐々木 裕子/著
宗教色なき宗教教育の可能性   252-271
桑原 直己/著
ポストモダン時代におけるスピリチュアル・ブームとキリスト教   その背景と今後の展望   272-289
英 隆一朗/著
日本人の宗教心と教育の未来   290-313
ムケンゲシャイ・マタタ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キリスト教 宗教教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。