検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009120205図書児童C435/アオ/児童ワーク貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

サイエンスコナン七変化する水の不思議

人名 青山 剛昌/原作
人名ヨミ アオヤマ ゴウショウ
出版者・発行者 小学館
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル サイエンスコナン七変化する水の不思議
シリーズ名 小学館学習まんがシリーズ
シリーズ名 CONAN COMIC STUDY SERIES
シリーズ名 名探偵コナン実験・観察ファイル
タイトルヨミ サイエンス コナン シチヘンゲ スル ミズ ノ フシギ
シリーズ名ヨミ ショウガクカン ガクシュウ マンガ シリーズ
シリーズ名ヨミ コナン コミック スタディ シリーズ
シリーズ名ヨミ メイタンテイ コナン ジッケン カンサツ ファイル
人名 青山 剛昌/原作   ガリレオ工房/監修   金井 正幸/まんが
人名ヨミ アオヤマ ゴウショウ ガリレオ コウボウ カナイ マサユキ
出版者・発行者 小学館
出版者・発行者等ヨミ ショウガクカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.12
ページ数または枚数・巻数 189p
大きさ 19cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-09-296111-1
ISBN 4-09-296111-1
注記 構成:原口るみ
分類記号 435.44
件名
内容紹介 コナンと一緒に、人間に欠かせない水の不思議に迫ろう! 水にまつわる数々の事件を解決しようと、コナンたちがいろいろな方法を駆使していくストーリーを追いながら、科学的知識が自然に理解できる学習まんが。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811249982
目次 みなさんへ-この本のねらい-
名探偵コナン 学習まんがシリーズのお知らせ
FILE.1 元太、危機一髪!!
殺された主の怨霊がとりついている-というウワサがある森の中の洋館。この洋館で新たな惨劇が始まる!? みんなもコナンと一緒に、水にまつわる事件を解決しよう!/キミも実験! 氷と塩で冷え冷えシャーベット!/キミも実験! アイスクリームを作ってみよう!
FILE.2 探偵への依頼
冷泉財閥の跡継ぎ・冷泉愛理の身の回りでは、不審な事故が立て続けに起きていた。そのボディガードを引き受けた小五郎たちは『水の館』と呼ばれる屋敷へ向かうが…。/コナンと実験! 脱脂綿でひんやり体験/コナンと実験! 試してビックリ! 熱湯のきり
FILE.3 水の館のあやしい影
『水の館』こそ、世間でウワサになっている幽霊屋敷だった!? 館の中にひびく、魔物のようなさけび声の正体は!? コナンたちの周囲に、不気味な影がしのび寄る!!/コナンと実験! 氷水の底の温度/コナンと実験! 宝石みたいな氷を作ろう!/キミも実験! お湯と水、先に凍るのは!?
FILE.4 水のソムリエ
なごやかだった会食の席。しかし、愛理の叔父・沼田大輔のあるひと言がきっかけとなり、不穏な空気がただよい始める。『水の館』に秘められた、冷泉財閥の過去とは…!?/コナンと実験! おいしい水を探せ!/キミも実験! ガムシロップを作ってみよう!
FILE.5 流血の惨劇
日が落ちて暗くなった『水の館』の庭園…その静けさをやぶり、何者かにおそわれた被害者のさけび声が…!! のろわれた館で、ついに惨劇の幕が開く!!/キミも実験! 氷のマジック1 (過冷却)/キミも実験! 氷のマジック2 (過熱)
FILE.6 氷の守護天使
液体から気体、あるいは固体へと姿を変える“水”のように、『水の館』の状況は刻一刻と悪化していく…。コナンたちの目の前で起きた事件は、氷の守護天使による裁きなのか!?
FILE.7 衝撃の告白
『水の館』の地下倉庫にひそんでいた、あやしげな男-。はたして、この男の正体は? そして、事件の真犯人は? 衝撃の告白により、またひとつ、新たな事実が明らかになる!!/キミも実験! ペットボトルの噴水
FILE.8 氷のトリックをあばけ!
氷にまつわる不思議な現象を使った、真犯人のトリックとは!? みんなも実験コラム「氷のマジック3 (復氷)」を読んで、真犯人の殺人トリックを科学的に再現してみよう!!/コナンと実験! 氷のマジック3 (復氷)/キミも実験! 氷が一番速くとけるのはどれだ!?
FILE.9 水のナイフ
複雑にからみあった運命の糸を解きほぐし、『水の館』で起こった事件の真相にせまるコナン。だが、そのコナンでさえも解けない“最後の謎”とは!?/キミも実験! 水は固い!!/キミも実験! 浮沈子を作ろう
FILE.10 20年目の真実
“最後の謎”を解くカギ。それは、冷泉財閥の先代が一人娘の愛理に残した遺言の中に隠されていた!! コナンにも分からなかったこの謎を、きみは解き明かすことができるだろうか?
めざせ! 水博士
地球の淡水は貴重品!/冷蔵庫は気化熱で冷やす!!/水は重い!!/樹氷の不思議/“着衣泳”ってなんだろう?/いろいろな噴水/水にまつわる日本の地名



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青山 剛昌 ガリレオ工房 金井 正幸
435.44 435.44
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。