検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009747908図書一般801.5/オノ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

結果構文のタイポロジー

人名 小野 尚之/編
人名ヨミ オノ ナオユキ
出版者・発行者 ひつじ書房
出版年月 2009.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 結果構文のタイポロジー
シリーズ名 ひつじ研究叢書
シリーズ番号 言語編第80巻
タイトルヨミ ケッカ コウブン ノ タイポロジー
シリーズ名ヨミ ヒツジ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ ゲンゴヘン-80
人名 小野 尚之/編
人名ヨミ オノ ナオユキ
出版者・発行者 ひつじ書房
出版者・発行者等ヨミ ヒツジ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.11
ページ数または枚数・巻数 8,487p
大きさ 22cm
価格 ¥9400
ISBN 978-4-89476-469-9
ISBN 4-89476-469-9
分類記号 801.5
件名 構文論意味論
内容紹介 英語、フランス語、ドイツ語、中国語など、多様な言語の結果構文についてのタイポロジー的な視点からの分析と、日本語の結果構文に関する通言語的な観点からの分析を収録。「結果構文研究の新視点」の続編。
著者紹介 東北大学大学院国際文化研究科教授。博士(文学)。専門分野は語彙意味論、形態論。著書に「生成語彙意味論」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811246831



目次


内容細目

結果構文のタイポロジー序説   1-42
小野 尚之/著
言語の類型と結果表現の類型   いくつかの残された問題   43-100
斉木 美知世/著 鷲尾 龍一/著
語彙情報と結果述語のタイポロジー   101-139
影山 太郎/著
スケール構造から見る結果構文   141-170
三原 健一/著
2種類の結果表現と構文理論   171-216
岩田 彩志/著
日英語の周辺的結果構文   類型論的含意   217-265
宮腰 幸一/著
日本語結果構文における限定と強制   267-313
井本 亮/著
動詞の語彙概念構造と「に」句のスケール構造・統語構造に基づいた、着点構文と結果構文の平行性   315-364
北原 博雄/著
タイ語における結果構文   365-406
上原 聡/著 Kingkarn Thepkanjana/著
中国語の結果複合動詞   日本語の結果複合動詞・英語の結果構文との比較から   407-450
申 亜敏/著 望月 圭子/著
RESULTATIVES AND THE TYPOLOGY OF CAUSATIVE PREDICATE   451-482
Naoko Tomioka/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801.5 801.5
構文論 意味論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。