検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009142928図書一般339/クホ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

保険の独立性と資本市場との融合

人名 久保 英也/著
人名ヨミ クボ ヒデヤ
出版者・発行者 千倉書房
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 保険の独立性と資本市場との融合
シリーズ名 保険学シリーズ
シリーズ番号 21
タイトルヨミ ホケン ノ ドクリツセイ ト シホン シジョウ トノ ユウゴウ
シリーズ名ヨミ ホケンガク シリーズ
シリーズ番号ヨミ 21
人名 久保 英也/著
人名ヨミ クボ ヒデヤ
出版者・発行者 千倉書房
出版者・発行者等ヨミ チクラ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.10
ページ数または枚数・巻数 6,4,263p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-8051-0934-2
ISBN 4-8051-0934-2
注記 文献:p253〜259
分類記号 339
件名 保険資本市場
内容紹介 保険市場が根本から急速に変貌する中で、伝統的な保険の独立性は今後も維持されるのか、維持されるとしたらその要件は何か、逆に保険と資本市場との融合は加速するのかなどについて、多面的に考察する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811235600
目次 第1章 日本の保険業の規制緩和
第2章 生命保険業の効率性評価
第1節 二分化する市場集中度と平均生産性/第2節 先行研究と生産物の選定/第3節 コブ・ダグラス型生産関数による生命保険業の効率性/第4節 確率的フロンティア生産関数による生命保険会社の効率性/第5節 結語
第3章 損害保険業の効率性評価
第1節 保険料の全面自由化に伴う市場変化/第2節 確率的フロンティア生産関数を用いた効率性分析/第3節 損害保険業の効率性/第4節 損害保険会社の効率性と経営統合の効果/第5節 結語
第4章 日本の生損保兼営グループの効率性評価
第1節 世界の保険会社の規制緩和への対応/第2節 日本の保険会社の規制緩和への対応/第3節 確率的フロンティア生産関数の推計準備/第4節 生損保兼営保険グループの効率性/第5節 販売チャネルの効率性/第6節 効率性格差の要因分解/第7節 結語
第5章 保険市場の国際的連動と健全性マネジメント
第1節 マクロ保障倍率から見た世界の保険市場/第2節 マクロ保障倍率の分解/第3節 個人年金シフトがもたらす販売チャネルの変化/第4節 マクロ保障倍率の実績と理論値との乖離幅/第5節 金利変動と生命保険選好/第6節 マクロ保障倍率の国際的連動性/第7節 マクロ保障倍率によるリスクマネジメント/第8節 アメリカ生命保険業の健全性管理への応用/第9節 結語
第6章 ARTに見る保険市場と資本市場の融合
第1節 リスク管理行動と資本政策の変化/第2節 保険とARTの異質性と補完性/第3節 ARTの分類と役割/第4節 拡大する保険リンク証券市場/第5節 結語
第7章 サブプライム問題顕在化後のART市場
第1節 混乱する資本市場と比較的冷静なCATボンド市場/第2節 CATボンド市場の将来
第8章 生命保険買取市場に見る保険と資本市場との融合
第1節 はじめに/第2節 生命保険買取市場の現状/第3節 生命保険買取制度をめぐる課題と規制/第4節 先行研究/第5節 2つの生命保険買取制度/第6節 生命保険の買取に伴うリスク評価/第7節 買取価格の構造と適正価格評価:資本市場と保険市場のリスク交換/第8節 結語
第9章 環境保険と資本市場
第1節 環境保険が普及しない理由/第2節 重要な法整備/第3節 改善が求められる環境基準/第4節 金融・保険と環境市場/第5節 環境保険普及に向けた提言
第10章 長期の信用リスク評価
第1節 融資市場と生命保険会社の行動/第2節 機関投資家が用いる2つの計量モデル/第3節 景気循環の円滑な取り込み/第4節 オプションモデルを用いた破産確率の算出
第11章 長期キャッシュフロー予測モデルの提案
第1節 信用リスク評価の精緻化要請/第2節 長期キャッシュフロー予測の重要性/第3節 過去実績の単純延長がもたらすリスクの増加/第4節 長期キャッシュフロー予測モデルの概要/第5節 全産業の長期キャッシュフロー予測/第6節 鉄鋼業の長期キャッシュフロー予測/第7節 電力産業の長期キャッシュフロー予測/第8節 重機産業の長期キャッシュフロー予測とストレステスト/第9節 結語
第12章 信用リスクスプレッド評価モデルの提案
第1節 金融機関へのリスク管理強化要請/第2節 融資の収益力の向上:「融資価格」の根付け/第3節 信用リスクスプレッドを算出するに際しての2つの関門/第4節 信用リスクスプレッド評価モデルのコンセプト/第5節 営業利益の変動シナリオ/第6節 信用リスクスプレッドの算出/第7節 信用リスクスプレッドモデルの示唆/第8節 結語



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

339 339
保険 資本市場
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。