蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0009754540 | 図書一般 | 493.937/ヒラ10/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
発達障害子どもを診る医師に知っておいてほしいこと
|
| 人名 |
平岩 幹男/著
|
| 人名ヨミ |
ヒライワ ミキオ |
| 出版者・発行者 |
金原出版
|
| 出版年月 |
2009.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
発達障害子どもを診る医師に知っておいてほしいこと |
| サブタイトル |
日常診療、乳幼児健診から対応まで |
| タイトルヨミ |
ハッタツ ショウガイ コドモ オ ミル イシ ニ シッテ オイテ ホシイ コト |
| サブタイトルヨミ |
ニチジョウ シンリョウ ニュウヨウジ ケンシン カラ タイオウ マデ |
| 人名 |
平岩 幹男/著
|
| 人名ヨミ |
ヒライワ ミキオ |
| 出版者・発行者 |
金原出版
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
カネハラ シュッパン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2009.9 |
| ページ数または枚数・巻数 |
8,190p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥2800 |
| ISBN |
978-4-307-17059-8 |
| ISBN |
4-307-17059-8 |
| 注記 |
文献:p174〜177 |
| 分類記号 |
493.937
|
| 件名 |
発達障害
|
| 内容紹介 |
様子をみましょう、あるいはこの子の個性とはいわないでほしい-。発達障害を抱えた子どもたちと長年向き合ってきた著者が、高機能自閉症、ADHD、学習障害などの症状別に、診療上の問題点と医師が今やるべきことを説く。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009811231768 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる