検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009121450図書一般146.8/セシ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ユングとサールズ

人名 デイヴィッド・セジウィック/著
人名ヨミ デイヴィッド セジウィック
出版者・発行者 金剛出版
出版年月 2009.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ユングとサールズ
タイトルヨミ ユング ト サールズ
人名 デイヴィッド・セジウィック/著   織田 尚生/監訳   老松 克博/監訳   阿部 里美/訳
人名ヨミ デイヴィッド セジウィック オダ タカオ オイマツ カツヒロ アベ サトミ
出版者・発行者 金剛出版
出版者・発行者等ヨミ コンゴウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.9
ページ数または枚数・巻数 264p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-7724-1091-5
ISBN 4-7724-1091-5
注記 原タイトル:Jung and Searles
注記 文献:p225〜238
分類記号 146.8
件名 心理療法
件名 Jung Carl GustavSearles Harold F.
件名 ユング カール・グスターフサールズ ハロルド F.
内容紹介 ユングとサールズの心理療法について、類似点や相違点を検討し、2つの理論の止揚を図る。なぜ、あるいは何が、各種の心理療法に効果を発揮しているのかを探り、癒しに含まれている共通の「非特異的」要因も見出していく。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811221478
目次 第一章 序論
第二章 理論的考察
人格化された無意識的なもの/無意識的なものの起源/主体/客体の問題/系統発生的な継承/心理学的な「現実」/無意識的な力動とコミュニケーション/両極性/意識/selfおよびindividuation/要約
第三章 心の病理学
それは心の病理なのか/定義/病理的な諸内容/防衛/起源/退行/進行/診断/要約
第四章 心理療法の過程
到達目標/転移/逆転移/治療環境/無意識への取り組み/治療の諸段階/要約
第五章 治療者
技術としての人格/治療者のスタイル/治療者の人格/治療者/クライエント/要約
第六章 結論
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・セジウィック 織田 尚生 老松 克博 阿部 里美
146.8 146.815
Jung Carl Gustav Searles Harold F. 心理療法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。