検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009410168図書一般007.6/サム09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

HPCプログラミング

人名 寒川 光/共著
人名ヨミ サムカワ ヒカル
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2009.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル HPCプログラミング
シリーズ名 IT Text
タイトルヨミ エイチピーシー プログラミング
シリーズ名ヨミ アイティー テキスト
人名 寒川 光/共著   藤野 清次/共著   長嶋 利夫/共著   高橋 大介/共著
人名ヨミ サムカワ ヒカル フジノ セイジ ナガシマ トシオ タカハシ ダイスケ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.8
ページ数または枚数・巻数 10,241p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-274-20746-4
ISBN 4-274-20746-4
注記 文献:p227〜228
分類記号 007.6
件名 情報処理プログラミング(コンピュータ)
内容紹介 学部学生のためのHPCプログラミングの入門用テキスト。HPCプログラミングを広義に捉え、高速化に関係した階層ごとのアルゴリズムを連携させる統合型の技術として解説する。演習問題付き。
著者紹介 芝浦工業大学システム理工学部電子情報システム学科教授。工学博士。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811218386
目次 第1章 HPCプログラミング概説
1.1 HPC技術の階層構造/1.2 数値解析:フーリエの熱法則・偏微分方程式から代数方程式へ/1.3 数値計算:代数方程式の解法/1.4 計算機システム:計算機構造を意識したプログラミング/1.5 HPCプログラミングの特徴
第2章 有限要素法と構造力学
2.1 解析理論/2.2 数値例/2.3 CT2D/FT2Dの利用法/2.4 CT2D/FT2Dのプログラミング/2.5 大規模問題への対応
第3章 数値線形代数
3.1 密行列用ループ変換プログラミング/3.2 シュミットの直交化アルゴリズムにおける精度と速度/3.3 3重対角行列のLU分解/3.4 一般行列のLU分解アルゴリズム/3.5 対称帯行列のLDLT分解/3.6 大規模問題への対応/3.7 疎行列の順序付けとそのLU分解
第4章 共役勾配法
4.1 対称正定値行列に対する非定常的な反復法/4.2 ランチョス過程/4.3 前処理行列
第5章 FFT
5.1 離散フーリエ変換/5.2 高速フーリエ変換/5.3 任意の標本点数に対するFFTアルゴリズム/5.4 多次元FFT
付録 Calcompインタフェースの作画ライブラリ
付.1 印刷装置の仕様とインタフェース/付.2 CalcompインタフェースのPostScript用ライブラリ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.6 007.6
情報処理 プログラミング(コンピュータ)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。