検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009330911図書一般331.19/イケ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国際経済の新構図

人名 池間 誠/編著
人名ヨミ イケマ マコト
出版者・発行者 文眞堂
出版年月 2009.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国際経済の新構図
サブタイトル 雁行型経済発展の視点から
タイトルヨミ コクサイ ケイザイ ノ シンコウズ
サブタイトルヨミ ガンコウガタ ケイザイ ハッテン ノ シテン カラ
人名 池間 誠/編著
人名ヨミ イケマ マコト
出版者・発行者 文眞堂
出版者・発行者等ヨミ ブンシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.6
ページ数または枚数・巻数 10,285p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-8309-4651-6
ISBN 4-8309-4651-6
分類記号 331.19
件名 経済発展国際経済
内容紹介 「輸入-生産-輸出」という発展プロセスを基本型とする雁行型経済発展論の視点から、国際経済の構図を、執筆者のそれぞれの専門領域で考察。経済の構造大変動と調整の変化を見通す視点を提供する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811198985



目次


内容細目

雁行型経済発展論   小島ヴァージョンの成果と課題   3-45
小島 清/著
雁行型経済発展論の継承と展開   47-72
中内 恒夫/著
雁行型経済発展の形態論   73-88
池間 誠/著
グローバリゼーションへの対応:リストの工業化貿易政策   89-112
池間 誠/著
オフショアリングと新たな国際分業   雁行型経済発展論の再考   115-139
若杉 隆平/著
東アジア経済の新たな潮流と雁行形態論   141-162
木村 福成/著
独立後インド産業発展の概観   雁行型発展論への含意   163-191
小島 眞/著
東アジア雁行型発展とベトナム   193-210
トラン・ヴァン・トウ/著
雁行型発展の理論   特殊要素モデルを中心として   213-233
大山 道広/著
雁行形態論の新理論モデル   235-250
石川 城太/著
雁行形態的南北間産業内貿易   251-268
古沢 泰治/著
多国籍企業のグローバル・ビジネス・ネットワークと新しい雁行型経済発展   ビジネス・アーキテクチャ・カタストロフィーモデル   269-285
村中 均/著 鈴木 典比古/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.19 331.19
経済発展 国際経済
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。